Show newer

私はボウル一杯のバジルを今から刻んで、バジルのおかず味噌(焼きおにぎりにも合う)を作ります

投稿を一つずつプールして、スクロールする都度描画しなきゃいけないみたいな(とても雑な理解)

某所で東京オリンピックのピクトグラムが動きをつけて紹介されてましたのでご紹介。

x.com/Olympics/status/18155073

左手書記は練習してますが、細かい筋肉の動作の積み重ねが右手と段違いで、筆圧コントロール難しいです。
筆やサインペンの方が楽。

世の中本当に『一円オークション』でお店売っちゃう人も居れば、
それを買っちゃうひとも居るものですね(そして顛末を同人誌にするとかつよつよですわ)

x.com/kondohi/status/181714754

うちの妹子がそれです > ペンと箸だけ矯正した左利き

あと『平等』のモチーフに 

死の舞踏(ダンス・マカブル)を持ってきて
『死はどの階級の者にも等しく訪れる』
をだしたのは、流石フランスのエスプリを感じました。

が、一方でこれを思いいたる教養を持たない層、文化層(移民とか)には、どうでしょうね。
この開会式の演出は『平等』とは反対のナニカを炙り出してると思います。

あとあんな風に炎ボーボー演出も、消防法上、日本じゃあ無理なんですよ

公共空間における表現の自由は、
『その場所に縛り付けられてるひと(勤務せざるを得ないひとととか、それこそ物理拘束されてるとか、囚われの聴衆、という用語であらわされる)』
でもいない限り、表現の側が有線されます。

嫌だと思ったら見ない(テレビ消すとか立ち去るとか)自由があるのなら、それを行使しましょう。

公共空間で個々人が見なくないものを見ない利益(権利)を重視し続けると、表現の自由の幅は狭まり、将来の表現内容への萎縮効果も生じる。

というのが、憲法学からのメッセージです。
x.com/YusukeTaira/status/18171

グロテスクな表現、どぎつい演出にショックを受けている、その気持ちには同情します。

ちょっと市民がイラッとするとインスタント感覚で街中で車が燃やされるのがフランス。

グリーンピースの船を爆破(レインボー・ウォーリア号事件。フランスの情報機関である対外治安総局(DGSE)が主犯)したのもフランスです。

ポリコレ、というのは恣意的に運用できる『言い訳』に過ぎない事例ですね。

自分のイデオロギーという『色眼鏡』を通している 

フェミニズムきめた人なんか、「なんでマリーアントワネットだけやり玉に!Male gazeだ!」ていう個性的な……別の側面では没個性的な主義主張に基づく反発をご表明なさっておられましたな。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml