Show newer

その曲のコード進行見てみないとわからないけどもしかしたら機能変わってる可能性もあるし元々ⅥmがSDの機能だったみたいな

もしかしたら勘違いだったかもしれないなぁ

そのディグリーのm付いてないのってダイアトニックでの話で大丈夫?

いやだたのダイアトニックコードの機能の範囲での話をしたいからワンマイさんのは別の理論かも?

Ⅳ度始まりのコード進行だったりするなら多分それはサブドミナントですよ

でも確かにえⅢmとⅥmはよく聞くけどⅡmとⅦm-5ってあんまり聴かないな…

ぶっちゃけて言えば別になんでもいいとは思うのは承知なんだけど、一般的な理論でダイアトニックコードのマイナーコードって機能2種類じゃなかったっけって

これもしかして一般的な理論だと出てこない内容っぽいな

もしかしてごーぶすの捏造だった感あるな

トニックとかサブドミナントとか

もしかして二種類の機能があるのⅢmとⅥmだけ…?

ちょっと音楽理論の事で質問なんだけど

今までⅡmとⅢmとⅥmのコードの機能が2種類あると思ってたんだけど、調べてもそういう記事を見かけないんだけど、もしかしてこれ結構マイナーな話だったりする?

こういうの理解出来たら音楽聴くのもっと楽しそう

youtube.com/watch?v=lz3WR-F_pn

音楽の最前線何やってる意味が分からなくてないちゃった

空想ホリデイ、お金の恩恵結構もたらしてくれる

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml