Synthesizer VやCeVIOなどでオリジナル曲やカバー曲を作っています。自分で歌ったりもします🎤✨
cubase14きましたね
世界の恐慌
セカオワかとおもた
こんにちは丼 Show more
めしてろ投下どん
ビッグブリッジみたいな曲は現代だと生まれづらい環境だと思います映像面で豪華になっているので、曲も主役張っちゃうと濃すぎるんでしょうね
あとは最近の曲の作り方として、あくまでもBGM、添え物に徹するという指針で作られるかた、シチュエーションが増えていますね
よく作曲家インタビューでも目にします
最近のゲームの曲がそんなに記憶に残ってない理由、わかったかもしれないゲームをやり込むことが減った+曲数が増えすぎたから、同じ曲を繰り返し聴き続けることが減ったんだ……
こんにちは丼人生で片手で数えられるくらいしか経験してない昼の飲酒中です🍹(旅行なう)
寝言でUVERの最新曲を置いときます音作りの参考にどうぞhttps://www.youtube.com/watch?v=voU_s5mekVQ
ふぁいとですねます おやすみなさい
ほれっとさんの明日は…どっちだ!?(続く)
いや実機はUVERのライブで見たことありますが。というか明日もライブ参戦して見られると思いますが
オレガイル
Diezelのアンシミュ音がぶっとくて素敵だったからポチったけど実機を見たことがない(
せめてボグナーとかフリードマンとかの改造マーシャル系そういうので、再現度の高い(ニュアンスが出せる)アンシミュが良いと思いますけど、他メンがギターのことをわかってなさすぎるのが問題な気も
マーシャルよりもハイゲイン系アンプを選択するところからな気がします。ミッド張り出してるマーシャルだと合わない気が。
ニュアンスを残した、それでいて歪みレベルはかなり深い感じでも、それってかなり構築難易度の高いサウンドですね…。
何となく「メタルより一段下のラウドなロック」という認識なのかなとかんじてきました
そして、そのレベルの音像感を求めるならODペダル1個だと厳しいと思います。しっかりしたアンシミュとか、歪み系でがっちりボード組むとか必要な結構難しいジャンルだと思います
チャキチャキした音の曲もあるし、HipHop系の曲も増えてるけど、音像・解像度は極めて現代的ですUVER。あとワンオクなんかも似たようなところかと
ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **