Show newer

僕はもともとたまにしかボカロ丼見てなかったので辞める辞めないってことはあんまり考えてないですけど、えあさんとかと最近…というか随分前からボカロ丼は創作とか音楽の話とか以前と比べてぜんぜんできなくなったよね。前みたいにもうちょっとおもしろい場所にするにはどうしたらいいんだろうねって話をしてました。
昨日ぜんぜんここ見れてなかったのでどういう流れになってるかはわからないですけど、そういう話をしようとしてるという認識でいます

不快なことがあったから不快だよって言うのも自由だと思うんだけど、それを言うと極端だとか、気にしてたら何も言えなくなるとかって話になるなら不快に感じてる側の人間ばっかりが我慢しなきゃいけないことになる

喜兵衛さんのトゥートがめちゃくちゃわかりやすいし、みんながそういうマインド持ってやってくれればそれだけでかなりうまく回りそうな気はします

折衷案的な答えがあるのでは?もなにも始めから折衷案を提案してるのに曲解しまくる人がいるだけだと僕は思うんですけど。
カネノネさんのように考えるのが普通だと思います

弄りも程度によるけど、以前も別の人がナナツナツと同じ感じでいなくなってしまったことがあったな

初音ミクdarkはV4よりV3の方が好みだから単純に性能が上がればいいってわけでもないのが難しいところ

V5持ってる人もうけっこういるのかな?

原液まとめて買って1リットルの炭酸水で割ってる毎日
寒くなってきたらあんまり飲まなくなるかも

シンセによってはけっこう汽笛のプリセットあるよ

それになりたいんだけどなかなかなれない!

ギター上手い人はオープンコードのCをじゃら~んってしただけでもう上手いってわかるのなんなんだろうな

ナナツナツはよ帰ってきて
寝ちゃうよ

アップテンポでキャッチーなのを1番2番に持って来て3番でミドルテンポなやつを持ってきたい
4番以降はわからないw

ワイ横顔がマリオのプクプクなのでわかりみ

モケケさんのレイヤーさんと中華食べに行きたい

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml