Show newer

同人でもブロックチェーンとかで真っ先に管理する必要あるのは,著作人格権(の氏名表示権)かなぁと.いま証明する手段ないですもんね.特に匿名でやっている場合

大口(放送局)のことしか見ていないんだろうなぁって勘ぐっていますw

ボカロ曲の詐称事件が起こった時に,同人音楽でも著作権を確認できるサービスが必要な時代かなぁって思って,実現するならブロックチェーン技術つかったやつかなぁってことも考えました.

使う方もやたらに面倒くさいようですね,JASRAC.

オープンアクセスな台帳なんかはブロックチェーンの用途としてよく合うらしいので,それは将来性あるかも

よく見る「JASRACは包括契約で作家にちゃんと分配されてない」という言説も、最近はウォーターマークの登録が進んで、かなり改善(?)されてきつつ。ちょっと認識古いかも。

へぇぇぇぇ!ウォーターマーク入れているですか!それは知らなかった

Google,Beingの画像検索で許諾の種類,有無で検索できるけど,これ明らかにちゃうやろってのがぼろぼろでてくるので使えなかったりしますねぇ.そう言う状況で,いらすとやさんは,ほんと使いやすい

アニメのSEは,結構,きになっちゃいますね.またこの音かぁって

YouTuberも,他のYouTuberの動画を見ているようですね.

VTuberは他のVTuber観ているようで,ああ,あの動画のBGMはあそこのやつだって気づくようですw

観ている方としては,一人のYouTuberに固有のBGMなら繰り返されてもそれほど違和感ないでしょうけど,同じ曲が他の方の動画で使われるのを聴くと,あぁぁって思ったりするかな.

視聴者のためかと思いきや,自分で動画編集してる際に辛くなるのだとか.

そうそう,それに耐えられなくなるそうですね.

音楽の需要でちょっと新しいところでは,Youtuberの人がBGMで必要しているってのがあるようですね.多くの動画をだすので,つべの素材とかだと飽きてしまうのだとか.

スマホ変えたときに垢の移行が簡単にできなくて,その際にやめちゃったなぁ,ポケGo

そういえば,つい先日,Ingress,ポケGoてきなゲームで,Dwangoがテクテクテクテクってのだしましたね.
teku4.jp/

花びら...なんて,なんちゅー言葉いうねんw

なるかみさんの会社は,ドージン・ドット・タックス(クリエイター向け税務相談サービス)とかもやっています.
鳥でなるかみさんをフォローしてツイート見ていますが,evilな感じはしません.
日本の同人文化の発展のためにはクリーエターをサポートが必要ってな感じのスタンスのようです.

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml