Show newer

ゲインを上げると音がもにょるがゲインを下げるとショボいので程々が良い ハイゲインのお話

嘘だと思ってスネアのローカットを外すどころか30Hz辺りを上げて見て欲しい バーンと音が前に出るゾ

スネアの音作りしてるとボトムのフェーダーが-30dbとかになるので「要らんのでは!?」と思いオンオフするが「要るわ」となる

スネアはキックよりローが要ると考える

スネアにスクリーマー面白いですね

けどそれはローミッドより上の話でローミッド以下はそれより速く引っ込むのが良い

基本的に普遍的なビートだとスネアとキックが交互に鳴るので交互に鳴り続けるようにするとバランスが良い

ロックやメタルはな ローのスピードが大事なんや

打ち込み生ドラムの音作り、無限に時間が吸われてしまう

パワーのあるボカロ、GUMIかウナかflowerの3択感

V5のKen、どこの音域がベストなのか掴めない

おっメタル以外はあんまり得意じゃないですが

でも俺は竿弾けるしホントは良いベースほし〜

Macの仮想winだとwine使ってる aviutl普通にうごく

sonocaのプラカードって厚さ何ミリ?

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml