Show newer

そういう意味では同志社、市大、早稲田あたりはかなり特殊例なのかもですね

前に初音ミクを殺す101の方法で話題になった東工大も今となっては……

かなり遅い話ではあるのですが、くろ州さん曰く潰れたボカロサークルもかなりの数あるのだとか

自然消滅の件についてはもう少し掘り下げてみたいなと思います

自然消滅を回避するために月一で総会を開くようになったとか。

最初の頃は創作すらしてなかっただとか、自然消滅しかけた時期があったとかですかね……
ここで話せる内容としては。
あとは会報誌に纏める時に省かないといけない話とかも……

そう言えば今、OBさんにお話聞いてるのですが、なかなか面白い話が出てきましたよ

担当は、人に見てもらいたくて創作をするタイプの人間なので尚更そう思うのですけどね

創作は、それを消費する人間が居てこそだと思います。
担当の個人的な意見ですが。

(カバー戦法は諸刃の剣ですか……なかなか難しいものですね)

あと再生数を伸ばすなら人気曲のカバーを数本出して周知してもらうって言うのは戦略の一つとしてどうだろうかと思ってます

縛られた条件の中でいかに自分の色を出せるかって言うのは良いトレーニングになると思うのです

マーケティングやプロモーションを意識しながら作る練習として、他人にテーマを決めてもらうというのは悪くないかもしれません。

担当からリスナー視点での意見を言わせてもらうと、高校時代とかはボカらんとかに出てこない曲だとそもそも聞く機会がありませんでしたね……

Sharpkeyオリジナルで300って割とすごいのではと担当は思ってます。
当の作者本人も予想の3倍くらい伸びてると語ってますし

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml