Show newer

最近ちょっと原作見たら、後書きでTB-303買いましたーとか描いてるんですよね。子供のころは知らなかった

アニメは、これぞというもの以外は作業しながらのながら見にすればだいぶ消費できます

グルグル大好き。尺の関係で取りこぼしたギャグもあとから急に拾ってたりして、スタッフの愛情を感じる

でもなんだかんだでこれはしっかり見ないと! って感じのアニメは毎クールごとにある。視聴者として幸せなことです

真剣に入りこんではもう見てないんですよね。でも家事とかこなしながらながら見するのにちょうどいい感じ

といっても、なろう系とかラノベ系萌えアニメとかも見るときは一歩引いちゃって見てる感じはあるかなー。それなりに楽しんでるつもりだけど

チャージマン研みたいに、枠外からの楽しみが大きいタイプのアニメなんですかね。そういうの定期的に出現しますね

宝石の国、初めて見たけどハマりそう。宝石人間? がつねにキラキラ輝いてる感じを3DCGで表現してるの新しいなって思った

DYNAMIC CHORDって乙女ゲー原作のアニメか。守備範囲外だからチェック漏れしてた

Jacob Collier, 知り合いに似てるひとがいて、顔見ると笑ってしまう

Ronny Jordanはクラブミュージックやヒップホップとの融合を模索する方向からスタンダード方面に行っちゃって少し残念だったけど、そんなのどうでもいいからもっと生きて弾いていてほしかった

Wes Montgomeryをモダンに解釈したのがRonny Jordanだと思ったんだけど、このひとももうお亡くなりになっちゃったんだよね…… youtube.com/watch?v=47DXshgFDa

Wes Montgomery超かっこいいよ。指弾きでオクターブ奏法するの。こういうソロ憧れる
youtube.com/watch?v=5ijEbM6uzE

あとJimmy Smith先生。アシッドジャズあたりから聴き始めたので、後継者的なバンドやギタリストからルーツをたどった感じ

日本語歌詞を書いてて、sとかkとかの子音のみの発音で発声できる部分を織り交ぜて書いていくの、繰り返しのメロディーの尺からくる制約から少しでも発想や自由度のバリエーションをつけたくて自然と編み出していったのかもしれないな、と思った

アコギ、やっと納得いく感じに録れたかも! 禁断の裏技(カポタスト)を使ってしまった

ひさびさにneilguse-ilさん聴きにいったらめちゃくちゃ好みでたまらない。こんなすごいトラックでも人目に触れなければこの再生数……
音楽】交情兼楽 nico.ms/sm29897130?ref=twitter

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml