Show newer

よく知らないけど、はなぽさんとことかそんな感じ?

どっちも経験がないと、両方の気持ちがわかるとはならないですしね……。逆に、おたがいまったく知らないけど信頼して任せちゃってる関係とかもすごくいいと思う

私のなかでは1つのメロディーに何文字のせるかとか、ポルタメントをつける感じはメロディー改変ではなく作詞の範疇じゃないかと思うんだけど、どうでしょう

なんだかんだでコミュニケーションが最重要じゃないでしょうか。いいものをつくるなら

難しいところだけど、ニュアンスまで束縛されてしまうとコラボした意味がない感じもするんだよね。シンセでいえば音作りでパラメーターいじるなって言われるようなもんだし

あと、仮のメロディーは平坦だけど、歌詞をつけるときはポルタメントをつける感じを想定するときもあるかな。感情表現として

7月はDani Gurgelが来るので、Blue Note Tokyo行こうかどうか迷ってる

同じメロディーでも、1つの音符に何文字のせるかでかなりニュアンスが変わるので、そういうところクリエイティブだし、コラボだと同時に齟齬が出やすい

自分で作詞作曲すると作詞しながらメロディーが変わっていくのが普通なので、コラボでも若干その感覚で作詞しちゃう

調教まで歌詞側でやるのは正直手間ですよね……

こないだ歌詞のコラボやってちょっと困ったのは、メロディー1音に2文字のるばあいとか、そういう細かいニュアンスの疎通がとりづらいところ

音源はどうしても所有したくなっちゃって、そういうところ保守的だなと思う

Spotify気になるけどまだ試してないなあ

バカリャウ=干しダラ。ポルトガルの国民食で、超うまいらしい

こないだポルトガルの番組見てて、バカリャウ料理気になってるんだよね。バカリャウの缶詰とか売ってるところないかな

○クラゲにビール
×クラゲがビール

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml