Show newer

それはすごい反省して、相手に任せるにしても初期段階でいろいろ確認するとか、こちらからもできる限りのイメージを伝えたりアイデアを出すようにと心がけてる

一度コラボですごいリテイク出しちゃって、それはいまだに思い出して申し訳なく思ったりするなあ

メロディー用のMIDIデータを読み込んで、エディタで調整していく感じ

UIはダークモードも選べるけど暗すぎたからやめた

選べる色が多いからなんかもういいやってなるし

Reasonだと新しいトラックは勝手に別の色がついていくから色は分かれるけど、整理しないと色の意味がどんどんなくなっていく

テンプレートはシンセやドラムとかの要素ごとにトラックの色を変えてるけど、作り始めたらもうあんまり気にせず作ってっちゃう

Reasonだけでやってると外部音源がまったく目に入らなくなるから、そういうの疎くなる

サンレコで読んだ記事だと、エレベよりもModo Bassのほうがよかったからそっち採用したって書いてあって、もうそのレベルの音源が出てきてるんだなという驚きがあった

いや、いまは下手なりに生ベースで修練重ねるべきか

VST使えるようになったし導入考えてみようかなあ

ベースといえばCorneliusの新譜のベースが全部打ち込みと知ったときはひっくり返りそうだった。ModoBassってすごいんですね

モデさんのライブで包帯巻いてた時代のアー写みてみたい

基本的に全部独力でやっちゃうかなー。コラボは、ほんとに気に入ったひととだけ

ノリと勢いで制作していける強いPCほしい

DAWとか英語バージョンを最初に使ってると、日本語対応しても逆に使いづらいとかないですか

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml