Show newer

今こうしてなかなかに職が決まらなくてそれはそれで苦しいけどこんなとこに居続けるほうがよっぽど健康に悪い 辞めてよかった

頭も痛くなるね 

僕(いやいやいや、待ってくれ、いや、でも大丈夫、流石に副社長(PM)が説得してどうにかしてくれるやろ…)

カス2「はい!ウチのチーム優秀なので2日ほど遅れは出てしまうかと思いますがおそらく今からでも可能ですので!」

俺「ぼく(わたし)」

胃が痛くなるね 

営業「〇〇を使うのが今の所の予定です!」
お客様「はあ…」
ぼく「ほーん」

ー二週間後ー
カス「なんかあ、ちょっと〇〇調べさせていただいたんですけど、ちょっと私共ではわかりにくいかなぁと…コチラノサービスでお願いできませんかあ?」
営業「……🤔」

ぼく(流石に無理やろ、もう半分終わっとんのやぞ)

営業「はい!承知いたしました!😁」
は?「ぼく」

営業の「可能です!」、可能じゃないがち

こんなデザイン組み込めませんわ!!!3日でブラッシュアップだなんて頭が妖精さんになってしまわれているんじゃないですの!?!!おクソ喰らえですわね!

またお客様からの仕様変更ですわ!!!!!!!!おハーブ生えますの!!!(モンエナガンギマリ)

PMは何をお考えですの!?!?!

まあ!なんておブスなソースコードですの!

自分で書いたソースコードを罵倒するとそのうち自分に帰ってくるのは分かってるんですけど、それはそれとして、ソースコードがブスだなあ…みたいな…

「ソースコードがブス」は言ったことある

次はそこそこに大きくてもし合わなくても部署移動でどうにかなるような所が良いですね

でも絵を描くのを仕事にしたらそれはそれで不満が出ると思うんで適度に離れてるくらいが丁度いいと思います

ホントだったら絵を描くのが仕事にできれば一番いいんですけどねえ

そもそも二番目の趣味を仕事にしろと言われてそうしたけど、プログラマーなんてソースコード書くのがもはやオナニーレベルの変態くらい行かないとダメだろと気づいた

土日も仕事で使ってるもの勉強する気なんて無いし、そんな暇あったら絵描きたいと思っちゃうからアタイプヨグヤマ向いてないよ

職に就いてから半年くらいはまだソースコードを書くことが楽しいと思えたんですけど、そこから先になってくるとなんかもう、惰性の気持ちで土日も勉強する気にならんしだめだなとおもいましたね

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml