Show newer

あと作品でなく作者で推してる人が渾身の曲をスルーしてたら「お前!!!ここだろうがよ!!!!!!」ってなる

推す責任と言うと言葉強いけど、「好きなら何言ってもいいと思ってない?」ってこと

「曲をディスるな」と言うのであれば、俺からは「推す責任」について考えているのかと言わせてもらいたいよ

だから「曲をディスるのは良くないよね」という意見が世間的に正しそうだからという理由で頭ごなしに否定するんじゃなくて、自分なりにちゃんと考えてちゃんと否定してほしい

肯定にしても否定にしても、発言者の芯があることが一番大事だと思う

好きか好きじゃないか以前に、自分が出会えたのが嬉しいから基本的にすべての音楽に感謝してるんだけど、そんなのは当然の前提だしいちいち「これいまいちだった。でもこれが生まれてくれたのが嬉しい」とか言ってたら気味悪すぎるから言わないw

自分で言うのも何だけどこういう要素もあると思ってて、何でも褒めてる人より褒めたりディスったりしてる人の方が褒めてるやつへの信頼度が高いんだよな(個人の感想)

「め」 boosted

いまいちとか言ってくれる人、お世辞しか言わない人より好感持てる。

俺はこういうTwitterみたいなツールを自分の備忘的な意味で使ってる側面が強いから、「○○さんの新曲聴いたけどいまいちだったな」とかめっちゃ言いたいんだよな。怒られそうだけど。

「め」 boosted

死ねって言われて死ねって返してる方が健全だよ

一方で、「リスナーは好きに聴いて好きに感想言ってほしい」「クリエイターは自分の作りたい作品を作ってほしい」とリスナーとクリエイターが互いに対して思うことが正しいとされる面があるので、クリエイターはクリエイターが、リスナーはリスナーがことあるごとに諫めていくって動きは大事だと思う

でも「今年のボカロシーンはどんな年だった?」みたいなやつって絶対おもしろいよね

「今どんな曲が流行ってるか」なんて最たるものの一つだよな。「○○っぽい」の宝庫ですよ

実際閉じたところでやってる会話に「こういうのを外に共有できたらおもしろいんだろうなあ」と思うことは多い
でもデリケートな部分の表現に気を遣うと話進まないし深掘りもできないから結局外に出ることはない

結局クローズドな場の方が好き勝手言えて楽しいからDiscord使う頻度が増えてTwitterの浮上頻度が減るってワケ

チル系の曲から入ったもんだからPSYQUIさんとかpiccoさん書き下ろしみたいなキラキラした曲は一旦距離置いてる

東雪蓮、曲のクレジットいろいろ見てたらかなりな面子だしボカロPも書き下ろしたりしてて世間狭え~~

マジミラから日も経たぬうちにボカロ以外聴いてんじゃねえと怒られそうなのでTwitterには書かないけど、最近これがめちゃくちゃ良い

open.spotify.com/track/4fuNI46

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml