Show newer

おまけ

通勤が交通機関の場合
・終電までに仕事を終わらせる(またはケリをつける)方向性がきまる。(ダメなら未帰還)

通勤が車の場合
・終わるまで帰れん(未帰還)

通勤するメリット
通勤時間が決まっているので時間が計画的になる
帰るときに寄り道買い物ができる
季節感など変化が楽しめる

デメリット
通勤がつらい

ジャ外 

まぁ全部ゴーンのせい
そしてあの詐欺師を持ち上げた報道のせい
business.nikkei.com/atcl/gen/1

この暑くなる時期にロケットストーブ…

サウナでも作るんかな()

ジャンル外 

富士山を見えなくする黒い幕を設置 山梨 富士河口湖町www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

はニュースになるのに

「富士山が見えないからヒノキを枯れ死させよう」《隣人宅の木30本》に勝手に穴をあけて除草剤を注入、中国資本ホテルの「ヤバすぎる所業」gendai.media/articles/-/124399
がひとつも報道に出てこない日本

強風オールバックとコラボした『カップヌードル』新CM発表。歌愛ユキが日清のCMに出演する快挙
dengekionline.com/articles/194

相変わらず、経済に疎い日経記事だ…
business.nikkei.com/atcl/gen/1
ちょうど昨年の今頃「強風オールバック」コラボをやった時点で気づくべきである。

現場で液体窒素使ってた時
涼しいんだが、絶対換気してないと窒息する怖さがあったなー

その割には、歩いてきた黒い奴にぶっかけて
蹴っ飛ばして粉々にとか

政治決着ついたんか?(国際カード会社

かいしゃから
「えっくすさんとつきあってはだめです!」
と言われて
ついったーちゃんの縁が切れましてん…

おのれえっくす!

ついったーは
えっくすにNTRちゃってですね

100枚と1000枚では
単価3倍ぐらいの差程度だっけ

持続可能ってのは産業構造であって
伝統文化の引継ぎならまだしも

個々の創作は個々でしかできないので
「持続可能」は「個々の創作意欲が生きてる限り」となる

明日終わるかもしれんし
誰かに引き継がず終るかもしれない

SDGs=2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す
とあるので
我々が2030年で止まるわけがないので対象外

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml