Show newer

作曲はしたことないけど... 

このうち
・Carla
・JACK Rack
・Zita-Rev1
・Yoshimi
・Audacity
・MuseScore 3
・GNU Solfege
・Virtual MIDI Keyboard
・REAPER
・Rosegarden
なら触ったことがあって、

・QjackCtl
・PulseAudio
には必要以上の人生時間を費やした。

・Domino
・UTAU
は使ったことあるけどLinux非対応なのでもう使ってない。

おお、音大の方なんですな そら本格的だわ かえって失礼しました

まぁ今日はDAW買えなさそうなので絵でもかくか

ボカロ丼ってやっぱ音楽のマストドンだなって今日は思ったまる

乗り換えダルいとか言ってすいません感すらある

レコンポーザ
cherry
Music studio producer
Studio one
を触ってきた 

今までstudio oneのデフォルト音源でなんだかんだ50曲くらい作ったが これ全部新しい音源で鳴らしてみたい願望

日本の販社のサイトが落ちてんのかなんか知らんが ちと様子みるか
てかだいじょぶか 落ちるなよ

studio oneの日本の販社のサイト反応なくて 本国のサイトだとアップグレードで25000円とかでてんだけど これ英語版届いたりしたら泣くな

自分レコンポーザからMSPになれるのもめちゃヒィヒィしたし
そこからstudio oneに乗り換えるのもかなり辛かったので

別のDAWに慣れるのすごくダルいんですよね・・・でもありがとです~

ありがとです!まぁ自分欲しくなったらすぐ買っちゃうほうなので

はなぽさんがお勧めしてたのってAnalog Lab Vの22000円のやつですよね?

DAWって操作難しいじゃないですか ちと勉強しなおしはつらそうなので studio oneにしておきます

てか studio oneのファイルを引き継ぎたいからstudio oneのVST使える版を買うか ずっとミクV3の使ってたけど

自分が音源欲しくなるって始めて出し ちょうどいい機会なので よっしゃ俺もVSTが使えるDAWを買おう!studio one卒業しよう

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml