Show newer

久々にもちうさぎの絵でも用意しよう
頭にローソクは不評だったから普通に焼くか

そういえば餅さんの誕生日っていつだったっけ

チェンソーマン7話のED曲について 

サビ前までは良かったです。
サビ前までは。

作詞家、異世界転生してしまえ

安心して開けた
なんで閲覧注意なんだw

波形メモリー音源はなかなかおもしろい音がして好きだった
ディスクシステムの音、自分はゼルダの伝説の音楽に惚れ惚れしていたし、コナミのSCCとかも好きだったな

ちなみにファミコンでガチでFM音源を使ったゲームがラグランジュポイント

GBやPCE、あとナムコの古いアーケードゲームあたりでもよくつかわれた波形メモリ音源

ファミコンやMSXでも、ナムコやコナミがよくカセットに波形メモリ音源を積んでいました。

波形メモリ音源ですね<ディスクシステム

ボカロ丼だから音の話とかしよう

任天堂ってファミコンの時代から音には変なこだわりがあった

8ビットCPUのファミコンで、矩形波、三角波、ノイズ、ΔPCMとか当時としても現在でもなかなか信じられない豊かな音環境を提供していた。

更にカセットにアナログの音声入出力の端子があって、カセット側に追加音源を積める仕様にもなっていた。

実際ディスクシステムではFM音源みたいな音のする独特のPWM音源を付けていたなあ

任天堂のハードって、CPUやGPUをブイブイ言わせたりするようなマニアックな方向性ではないよね

グラフィックなんてそこそこあれば充分で、必要なのは内容、面白さ
ファミコンの延長線であって、一般人向け
だがそれがいい

しかし週イチのサイクリングだけじゃ腹のアヴラ減らないなあ
やっぱうばいつ再開しないとだめか

夜サイクリングを終え、シャワって落ち着いたなう

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml