Show newer

動画開始1秒以内に音が鳴らない動画はイマイチなことが多いので飛ばす、は私もやります(すべての該当作品がイマイチであるという意味ではない)(伸びたいなら1秒以内に音を鳴らすべきであるという意味でもない)

クリエイターのことクリエイターっていうラベルつけをして接したくないな、とは思っているが、事実として生産者なのでむつかしい

Twitterで「すべての音楽、存在していてくれて嬉しい。大好き。」と、「全曲チェックはつらいし好きな曲を見つける目的ならもっと他の手段も検討した方がいい」を同じ口から吐くと、よくボカロPに怒られる。

好きか好きじゃないか以前に、自分が出会えたのが嬉しいから基本的にすべての音楽に感謝してるんだけど、そんなのは当然の前提だしいちいち「これいまいちだった。でもこれが生まれてくれたのが嬉しい」とか言ってたら気味悪すぎるから言わないw

"良い音楽"が聴きたいが第一優先なのであれば、ボカロ曲なんか聴くのやめてプロの音楽聴いたほうがいいのよ。

うんうん。半年後に聞いて「めっちゃいい!!!」とか言ったあと、自分のツイート検索して「半年前のおれ、なんもわかってねえな~~~~!!」なんて言いたいわ。

一方で、「リスナーは好きに聴いて好きに感想言ってほしい」「クリエイターは自分の作りたい作品を作ってほしい」とリスナーとクリエイターが互いに対して思うことが正しいとされる面があるので、クリエイターはクリエイターが、リスナーはリスナーがことあるごとに諫めていくって動きは大事だと思う

ていうか、クリエイターだからどうとかそういうの以前に、自分の言動が他人に影響する可能性について考えると全部やめて閉じこもりたくなるタイプなので おわ~~~

好きだからこそこっちのことなんて見ないでほしい、ですね。「好きって反応あったし、次もこのジャンルで書くか~」ってもしなってたらめちゃくちゃイヤだ、みたいな感覚があります。

「今どんな曲が流行ってるか」なんて最たるものの一つだよな。「○○っぽい」の宝庫ですよ

人間という存在がウェルカムなタイプなら、こんなに音楽に傾倒しなくても生きていけている。

音楽の向こうの人間のことなんて気にしたくないんだよな~。音楽とは個別の人間として、その音楽を作っている人間が好きで気になる、ことはある。

「クリエイターに嫌がれるかもしれない」は本質ではなくて、クリエイターに喜ばれるのも別に嬉しくないときってある。そこを気にすることそのものがイヤ、みたいな…。

これは本当に勝手な言い分なんですが、クリエイターが居るとたとえクリエイター自身がOKだとしても萎縮してしまうので、丼デスコにはおじゃましないと思います…(

ばーちゃるボディで生きたいだけであって、別にいわゆるVTuber的な活動には魅力を感じていないが、したほうがいいのだろうな…と思わさせられている みたいな

動画投稿者に限らずインターネット活動者全般、ただなにかを作ってせっかくだから見てほしいってだけの場合でも問答無用で活動者と化してしまうし、活動者なら(任意の要求)をして、等言われてしまうの大変すぎる、と他所から勝手に思っている。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml