Show newer

藍二乗の話かなと思ってるけど、ハーフテンポってハーフタイムフィール(半テン)のことだろうか

八月、某聴きながら思ったことすね。。。あと若干だけ藍二乗…
ちょっと用語の使い方雑だからそこはぜひぜひマサカリ投げて欲しいんですけど、なんというか

・Aメロ:BPM105というか「52で体揺らしたくなるぞ…!」ってのに聴いてて気づいて…
・サビ:4拍子で小刻みに縦ノリしてた
・サビ後半:一小節単位で横ノリしてた

って感じで、それを言語化したかった…

いやこれ某のことか。あれはAメロ前半で実際にBPM半分にしてるんじゃないかな
ハーフテンポってそういう(=BPMを半分にする)こと?

Show thread

4拍子と1拍子とハーフテンポとクォーターテンポ、全部のグルーブを内包してるから面白いなって思う

Show thread

最近のボカロックのBPM 210あたりの曲は実質的に1拍子のグルーブで動いていると思う。
主に今回書いてた曲のリファレンスにしてたヨルシカの1st ALの楽曲を聴いてた上での感想なので、そのあたりの曲を念頭に置いて欲しいのですが、それらの曲ってその上でAメロやBメロは2小節とか4小節の単位でゆるーいグループを持ってるから、実質的にハーフテンポどころかクォーターテンポなんすよね。

対策コストに五兆円かけるよりは(マジで歳開発レベルでやり直すからそれくらい必要では??????)
1日の経済損失数100億の方がマシ。

強いて言うなら交通事故だけど、それは一人一人が気を付けていただくということで……

寒すぎてサミュエル・サムになっちまいそう。。。。

まあ、その(く)からも早くも5年くらい経ってて、そろそろさらに新しい旅館を建てる時期っぽいですけどね。..(ニコ生の求人にそんな感じのこと書いてた)

Show thread

けど、やはりニコ動がギリギリ生き残れた一番大きな理由は「(く)のタイミングで栗田さんにバトン渡せた」ところだと思います。栗田さんのお人柄だけで生き残ったわけじゃない。

(く)以前のニコ動、例えるなら「違法増改築を繰り返した、温泉街の巨大旅館」って状態で、それ故に速度の遅さや、新機能の使い勝手の磨き込みに限界が生じていたわけで。仮にその状態のニコ動で栗田さんがフロントマンを張ったとして、今ほど上手くやれたとは思えない。
逆に(く)は、例えるなら「隣の土地にまっさらから建て直したホテル新館。設備はぶっちゃけ同じだけど、清掃や保守点検、新しい増築も前より容易」なものでして、それができたタイミングで栗田さんが代表に就いたのはみんなにとって幸せなことだったなあと思います。

P.S.
逆に言うとTwitterは、そもそも(く)を作り始めることすらせず、昭和の旅館のままイーロンが登極して、栗田さんポジを期待されたもののその新代表は栗田さんのような丁寧さからは程遠く……って状態なのだろうなぁ………(うーんこの絶望感)

Show thread

それは本当に同意。
さんきゅーニコ動。ありがとう超会議。

超会議が黒字だったことなんてほとんど無かったし、それでもできる限り続けてくれるあたりが、巡り巡ってギフト機能を使うヘビーユーザーを惹きつけている信頼に繋がっているとかもあると思ってるよ。

イーロンは、
実際のところそう言うシャンパンリベラルな要素をそのまま逆にして使っただけだったんだよな……失望しました。

Show thread

超会議のないニコ動とかつまんないから。
俺が金を落としきれてないのが悪い。

待ってろよ今年の超会議は俺が黒字にさせてやるからな……!!

KADOKAWAくんのアレにギフトが増収に貢献って書いてあった。なお超会議のせいで減益な模様(

あと、Twitterの本社が所在する米国内の政治的突き上げも(左右両面から)強かったと記憶している。かわいそうだね。

けど、その結果導入された諸々もシャンパン飲みすぎて履き違いが起きたリベラリズムって感じは強いし……(あと中露のスパイがいたって陰謀論はどこまでマジなん?)

そうだね…そうだね…なんと言えば良いのやら。

Twitterの運営は、おそらく「悪意のあるユーザー(スパム詐欺師、ヘイト煽動者、etc…etc…)の影響力を下げるためには基準を公開しないのが一番!」って発想なのだと思う。GoogleがSEOの基準を明示しないのと同様。
しかしながら、結局それは真に悪意のあるユーザーは抜け穴を探し、本当に攻撃性の高い人は猪突猛進を辞めず、一方で平均的なユーザーの疑心暗鬼を誘っただけなのだろうと思う。

…悲しいね。

この辺りは「Twitterの運営にくりたしげたかが居なかった」ってのが一番大きい。

逆にニコ動にはくりたしげたかが居た。ありがとうしげたか。
サンキューまろん。。。。

Show thread

運営が「オタクのクリエイターを狙ってシャドウバンしている」って風説は正直多少疑っている(ゼロではないとは思う)
どちらかと言うと「Twitterって媒体内で高クオリティな作品が飽和しすぎた」と「コアユーザーが減った」ことと「コアユーザーがフォローしてる相手が増えすぎてTLを追いきれなくなった」ことと、「しかし、その割にコアユーザーは"俺は常にTLを追えている"って自認を持っている」ことと、…そのほか諸々が加わったことによる複合的な認知の歪みなのではなかろうか?

あとクリエイター側の宣伝アプローチの色んな不安と困惑もあるかしら。「宣伝ツイート連投するのはしつこくないか?」とか「ハッシュタグ何個つけよう」とか。
ハッシュタグとかは運営側の「ハッシュタグ付けすぎは表示数減らす」とかそう言うのありそうで、まあ……

病むよね……そりゃ病むわ…

……
…!
美味しいヤミー❗️✨🤟😁👍感謝❗️🙌✨感謝❗️🙌✨またいっぱい食べたいな❗️🍖😋🍴✨デリシャッ‼️🙏✨シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャッッ‼ハッピー🌟スマイル❗️👉😁👈

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml