Show newer

まあM1に関してはコルコレでいいですね。

実際どうなんだろうな。明確には書いてないけど、M1やProteusからサンプリングしてるのか、別のサンプルをそれっぽくLoFi加工してるのか。

「Korg M1 や E-mu Proteusのようなロンプラーからインスピレーションを得てる」シンセじゃなくて Korg M1 や E-mu Proteus の音を出すシンセがほしいんですよね。

スピーカーの買い替え時ですか?思い立った時ですね。

僕はNICでトラブったことはない気がする。グラボもプロプライエタリドライバで問題出たことはない。

ただ、いつもデスクトップなので、ノートPCだとわからない。

これはあるな。チップセットとかCPUは1世代古いくらいがいい。
>BT

TOMOKI++ boosted
最新PCじゃなくて1世代前くらいがおすすめ
大抵は互換ドライバで動くけど、まれに対応してないとかある

あと「Windowsを使うには重くなった古いマシンにLinuxいれる」場合はスペックの関係で制限されたりはする。新品のPCにそのままLinuxのみを入れるとむっちゃ快適ですよ。

LinuxのインスコはWindowsとのデュアルブートさえあきらめればハマるポイントはそんなになさそうですが。

また「フルレンジ最高!」モードになって音楽聴いてる。でも低音やっぱ足りないのでサブウーファー導入するかな。

・アンプ→サブウーファー→左右スピーカーという結線ができて、ウーファーをOFFにしても左右スピーカーが鳴る仕様であること。
・スピーカーの低音とのバランスを取るためにウーファー側は音量だけじゃなくてフィルタ(EQ)もいじれること。
・そんなに大きくない(8インチ~10インチ)やつで、オーディオ用かモニター用(ゲーム用とかホームシアター用じゃないやつ)。

僕はだいたいハード買う時はLinuxでの動作を事前確認してるので(Audio IFとかプリンタとか)わからない時は買わないことが多いですね。

Kritaは普通にパッケージから入るでしょ。

TOMOKI++ boosted

「事業仕分け」と「富岳」開発の関係は以下の記事(2022年)を参照。

世界一のスパコン「富岳」、「2位じゃダメなんですか」への科学者の答えだった…2009年11月[あれから]<30>
yomiuri.co.jp/national/2022111

Show thread

Krita 元々KDEの付属Paintソフトだったのに、独自進化しててすごい。

Kritaだいぶ進化してますよね。

【お知らせ】

本日5/30 15:00頃より、ボカロ丼メンテナンスを行います。15分程度を予定しています。

その間の避難所には misskey.vocalodon.net/ 使用します。また、メンテナンス中の進捗報告などは @tomoki@misskey.vocalodon.net から行います。他インスタンスの鯖缶の方は必要に応じてフォローしていただけるとありがたいです。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml