Show newer

フォントのライセンスのために会社のPCを自宅に持ち出すの推奨、ってどういう最新セキュリティマネージメントなのか。

モリサワの意識の低さが露呈された感じっすね。

morisawa.co.jp/about/news/4871

> 基本的には、現在のご契約で利用いただいているPCを持ち出し、利用いただくことをお薦めします。

TOMOKI++ boosted

ていうか、会社使ってるPCを家に持っていくことを推奨って。

読み間違えたかな俺

morisawa.co.jp/about/news/4871

TOMOKI++ boosted

クラウド化してない企業がリモートワークのために急遽イントラネットをプロキシか何かで外出しして、セキュリティガバガバで運用してトラブるとか、そういう事故がないといいんだけど...。

会社のPCを持ち出して自宅で使う、というのはノートPCを想定してるのかな?

うちも100%OSSってわけじゃないので、リモートやるとなるとライセンス問題はいろいろ頭が痛い。

TOMOKI++ boosted

とおもったら緩和してた。
ごめんモリサワ

MORISAWA PASSPORT使用許諾の緩和を実施

TOMOKI++ boosted

モリサワパスポートの仕様なのか、ほんとうちの実務部隊が会社にでてこなくてはいけなくて本当に困るぞい。
なんか対策してくれないかな

morisawa.co.jp/support/faq/74

まあ、一般企業はリモートワークを実現するための環境整備自体を外部業者に委託しないといけないわけで、対応に時間がかかる。こういうのサクッとできるのはIT系企業の強みではあるよね。

とりあえずそのくらいやっておけば、期間を伸ばしたり、もう一度やったり(オリンピックの時とか)とかの時にスムーズに行くかなと。

こういう非常時のリモートワーク、ってやるならまとまった期間やらないと、1日2日だとリモートワークでのワークフローになれる前に終わってしまって、あまり生産性上がらないですよね。

というわけで、うちはとりあえず来週末まで8日間ということにしましたが、最初の1~2日は「あれがないと仕事ができない」とか「自宅で◯◯をやるにはどうしたらいいか?」とか、そういうリモートワークに慣れるのに時間を取られるだろうと予測しています。

弊社の場合、社員の2割ほどが元々リモートワークなので、インフラとしてはその延長線上で行けるのですが、各業務ごとにライセンス問題とか、会社はWindowsだけど自宅はMacとか、いろいろ解決しなければならない問題があるので、個別に潰さないといけないです。

リモートワークへの切り替えについてのクライアントとの調整などが一通り終わったところ。

あとは社員の環境整備だ。

TOMOKI++ boosted

埼玉と言っても川口(ほぼ東京)と熊谷(ほぼ群馬)と秩父(ほぼ山梨)ではだいぶ違うので、埼玉県としては「東京行くな」としか言えないんだろうなあ。

通販サイトは軒並みアクセスが多いのかも。

みんながテレビ見てるわけじゃないんだから要請の全文どっかにアップしてほしいよね。

東京都のサイトとか。

都の公式Twitterは呼びかけてます。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml