Show newer

AHSはAHSだけの問題ですまないボカロ多いもんね。僕が使ってるいろはさんとマクネナナがまさにそういうボカロだもん。

yamahahorn boosted

AHSキャラにもピアプロリンクみたいな非営利有償向けの「有償配布許諾証」制度があるけど、いろははキャラクタを使った作品の場合パッケージイラストまたは写真を提出する必要があったり、吉田君は個人であっても有償配布自体がNGで制度利用不可だったりしますな。た~か~の~つ~め~

ah-soft.com/licensee/

そもそも、僕がCD出すとしたらオリジナル曲ではないと思うので、ボカロを前面に出さないとなると何が売りなのか全く分からなくなるw

あー、Viennaだっけ、使ったらクレジットしろとかいう規約になってるオケ音源

GUMIリンデュエットは聞く分には大好物である。

え、それFukaseくんこそちゃんと確認させないとダメなところじゃん。

ああそうか、ピアプロリンクとPCLをごっちゃにしてたかも。

商業音源でミク使っといて名前も絵も出しませんってのは、かなり限られた用途な気がしてしまう。

まあ、直近自主制作CDとか予定してないから良いけど。

あー、クリプトンボカロとAHSボカロのデュエットは、権利確認面倒かな。AHSはなんとなく緩そうな気がするけど全然確認してない。

初音ミクって言葉を別途個別許諾取らずに安全に使いたいなら、PCL準拠しかなくね?

理屈としては、中身が分からないものに金は払えないとかそのあたりの話だったかな。

いや、何か最近の感覚だとネットでフルコーラス聴ける音楽の方が売れるみたいな記事読んだ事あるな。

あ、 PCLはクリプトンボカロの場合だけか。

たしか、自家通販はキャラクタ使っててもPCLでクリアできる範囲なんじゃなかったっけ。委託通販はダメとか言う線引きだった気がする。

CCCDは、最初期からMacのiTunesなら、普通に読み込めてしまっていて、何なのかよく分からんかったw

うちのミニコンポ、壊れてなければCD->MDのダビングは倍速で出来るはず。

MDはちょうど世代で、録再ポータブルを楽器の練習とかにも使った。カセットテープを駆逐できなかったとは言え、10年くらいは一戦級だったと思うけどなぁ。

マストドンでそのまま再生できる動画/音声投稿サービスって今まで見た事ない気がする。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml