こんなことしてる人
http://www.nicovideo.jp/mylist/7005880https://www.youtube.com/channel/UCXkBV7Klf74eIOF2dtWaLtQ?view_as=subscriber
ただ、Logicでやると、何か変な音になる気がして、僕は使ってないけど。
ピアプロエディタ、たぶんホストDAW側の設定が反映されてる気がする。>マスターチューン
あれ?Vocaloid4 Editorはマスターチューンあるよね?
ガレバンとmobile Vocaloid editorがあれば、とりあえずP活動は出来るよね。KORG Gagetとかつかってもいいし。
Mac持ってなかったらiPadで作曲とかしてたかも知れない。
僕の持ってるWn10ライセンスは全部7か8からの無償アップデートだなぁ。
クラブ行った事ないけど、PCDJしてるひとのノートがLet's noteとかだったら、それだけでいけてない感じが漂ってしまうのではと言う偏見はあるw
Bootcampに限らず、OSのデュアルブートは結局片方しか使わない事になりがちじゃね?
Hackintoshはそれ自体が趣味ってひとじゃないとちょっとw
SSWとAbirityの関係はよく分からん。
MacにしたことでCDDBはAllmusicに登録できず、フリーのVSTは使えず、えっちなゲームや東方もできないしフリーソフトも軒並みWinなのでMacにしてつらいことは多いです!
Macに窓入れるにもいろいろバリエーションがあるけど、どれ選ぶんだろう?僕はVirtualBoxでとりあえず満足しちゃったけど。
dp使いもいるのか。ボカロ界隈ではみろんさんくらいしか使ってるひと見た事なかったよ。
インタネ、SSWのスコアエディタっぽいインターフェースのボカロエディタ出さねぇかなぁ。五線譜でボカロ使えるエディタの需要は絶対あると思うんだけど。
僕がLogic8 Express選んだのは、当時のMac用DAWの2万以下の廉価版で、オーディオ/MIDIトラック数の制限がなかったのが、有名どころではLogic8 Expressだけだったってところが決めてだったんじゃなかったかなぁ。当時つかってたPowerBook G4では複数トラックでソフト音源立ち上げられるようなパワーはなかったので、ソフト音源が削除されてるのは大して気にならなくて、埃かぶってたSC-88Proを活用しようってのが第一だったんだ。
Logicは学生じゃなくても充分安いw
TwitterとかでボカロPの環境見てる感覚だと、キュベが多くてFLが一部に熱い支持を受けていてSonar使いの明日はどっちだみたいな印象で、Logicはほとんどいないと思ってた。
なぜピアプロ音源て全てMP3なんですか、不思議に思っていた。wavの方が良いのでは。
こないだから思ってるんだけど、ボカロ丼Logic使い多くね?
Logicでマルチアウト受ける方法、最初かなり迷ったんだよなぁ。
ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **