Show newer

さっきまでの話をある程度理解できる人間も日本に限ったとしてもそんなにおらん予感がしている

LSDもいけません!MDMAいけません!

jがなくなるだけで最悪なことになる

LSDjのセーブデータのテキスト化です!!!!!!!

(Gb%Dc%Db ~ &Ea&Ebyz{|   DC 3 C#3 D 3 D#3 E 3 F 3 F#3 G 3 G#3 A 3 A#3 B 3 C 4 C#4 D 4 D#4 E 4 F 4 F#4 G 4 G#4 A 4 A#4 B 4 C 5 U\\WC#5 D 5 D#5 E 5 F 5 F#5 G 5 G#5 A 5 A#5 B 5 C 6 C#6 D 6 D#6 E 6 F 6 rbDSTLDDGTBKSTR BELL FEAD SNR BRASSKICK NOISELEAD KICK2 p   

ごめん後者のEVILな方の解釈してました((((((

はぁ物書きが詰まりすぎてたのと気圧でグッタリしてたのがちょっと発散できたのでやっとこさ本業にとっかかれるわい あざすあざす

はまなすさんがイケずなので泣いちゃった

こうなるまで20年かかりましたが・・・・・・・・・・・・・・

それぐらいの人間でも一応これぐらいの話はできるようになるので、いわゆる普通の人達の知力レベルならちゃんとやればできると思うんですよね

恥をかなぐり捨てて告白するんですが、わたくし偏差値38の私立大学を勉強ができなくて中退しているので……

自分はさっきも言ったとおり勉強ができない人間なのですが、それでもこれぐらいの知識はなんとか得られたのでちゃんと勉強ができる人なら理解や知識の蓄積はもっと速く正確にできるかと思います

プロンプトを公開したがらない系の人もいるって話(そして個人の肌感覚ではそこそこいる)

こないだちょろっと話した最近学んだ話として、アングロサクソン法体系と大陸法体系で日本は後者よりの採用をしているんですね。
近年のインターネットを通じた文化のグローバル化によって著作物に対する意識のギャップが生じてきてる感がありますね

自分がAI生成イラスト連中を「いわゆるプログラマー達」とちょっと言動・態度の面で疑問視している点のひとつが
「プロンプトを公開したがらない」ところだったりします、そのあたりがプログラマー視点とちょっとギャップがある

AI絵師って言葉自体もよろしくないよなぁって個人的には思っています、描いてないので
(一方でプロンプトを試行錯誤する作業はクリエイティブの文脈に含まれる可能性はあり得ると思います)

そもそも学習って言葉を人間のものとAIのものとで混同しそうな文脈で話をすること自体が危険だとは思いますが

学習の手法についての議論でもドンパチしてるのが現状なので……(いわゆる無断学習されたとされるイラストレーターの方には利益は全くないわけで)(一方で現行法では無断学習という言葉って存在しましたっけ?10年前からあった議論のはずなんだけど……)

フォトグラフもだけど、ダンスやプログラムあたりも伝わりづらい一般人は多いんじゃないかしら。

クリエイティブ・アーティスティックなことって分野によって違いますから、それぞれ所感がその分野の人間からしたらトンチンカンなことを思うのもムリはないとこはある

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml