Show newer

ワイヤレスイヤホン、気がついたらすぐ片耳だけ音量が死ぬとかばっかになってて、有線に戻した

夕方大学で演奏会あって、それ見てた後に打ち合わせしたら、こんな時間なんですが

後輩とのあれこれ 

周りが噂するのを見て遊んでやろうと変な方向への舵を切ったのはいいんですが

どこまで誰を振り回すかになってる()

色々作るけど、一応メインジャンルはエレクトロ系のポップス

一応大学でやってること 

ピアノ
ギター
ベース
ドラム
とりあえず鍵盤系全般
作曲
作詞
編曲
音響プログラミング
CG制作
機材作成
配信

Cubase、Logic、Ableton Live、Reaper、Ardourあたりを使っている民
それ以外に音に関わるやつだとMaxとか、時々使うのはPro Toolsとか

最近、周りから痩せた?って言われるので太らないといけない

1ヶ月くらいずっと中途半端な発熱(37度前半)が続いてるせいでそろそろしんどい

メロディライン流すまでもなく、リズムとコードのボイシングでお前の曲って分かるって言われてしまった

Show thread

大学で友人と過去作った曲を聞かせたは良いんだけど「お前メインジャンル何よ?」って言われてしまった

音響プログラミングと3DCGの組み合わせにのめり込んでるのでだいぶカオスな民

※駅前の居酒屋で飲んでたのでセーフ(改札通過)

後輩とやけ酒してたら終電チャレンジ発生してる

WinにはReaperとLive
MacにLogic、Cubase、Reaper、Live等
LinuxにArdourとReaper

理論勉強して作ったりすることもあるけど 

そもそも理論ガン無視な電子音楽とかやるせいで全て破綻してる民

スケールの音、例えばCだとして
C D E F G A Bで使えるコード
C Dm Em F G Am Bm-5のうち、トニックがどれでとかわかると便利ですが

Am F G Cを使ってみるとか、実際のコード進行とか覚えたら使って曲作る、みたいな方が多分理論覚えるの早いかもです

というかですね

ロックとかテクノでシンプルに作るならトニック、ドミナント、サブドミナント分かればなんとかなります(主観)
どちらかというと、楽器毎の使い方覚えた方が良い

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml