Show newer

Win10の大型アップデートのたびにオーディオインターフェースのドライバが吹っ飛ぶからアップデートしてない(

あの高いソフトを安くしてもそれなりの値段になりそう…

Samplitude見ていて思うこと 

Pro XとPro X365とPro X Suiteとあって地味にややこしい

シンタックスジャパンのページにSequoiaあるから試し(興味本位)に見てみたら草生えた

Samplitude欲しいがアカデミック版があるのかどうかの確認が面倒_(┐「ε:)_

この音源良さそうだなって思うときに限ってこれ

知り合いは旅の証拠として各地の郵便局立ち寄って貯金して記帳してましたね

通帳の履歴の日付が1-11-11、局番号が11111になるそうで人が凄いことに_(┐「ε:)_

Show thread

近くの郵便局の局番号が11111らしく、知り合いが来てるから話し相手として合流して待機してるなど

知り合いが数人地元の郵便局に集まってるなーって思ったら結構面白いことになってて様子だけ見に行こうとしてる


昨日はピアニストのコスプレしてて、今日ギタリストのコスプレしてた雪だるま

冷静に考えたらさ 

自分の知り合いづてに何人か集めれば木を伐採して加工してギター作れる人が揃ってる件

ただ、ディバイザーとかフジゲンとか色々メーカーが松本周辺の街に密集してるからすっげえ気になるし欲しいのは事実

ヒント:自分の住んでるところ、長野県内なのに松本市(ディバイザーの工場あるとこ)に行くより2つ隣の県の名古屋市行くほうが近い

松本の知り合いのギタリストにmonoseのやつショップにないか聞いてみるか(なかなか会う機会がないあれ

自分が気になるギターをあれこれ見てると見事にセミアコになるんだけど、なんだろう…そういうのが無意識のうちに気になってるのかな

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml