Show newer

計測方法がどうであれ、500Ω超えた辺りから音が出なくなる挙動してる謎(電源入れて出なくなるポイント合わせたあと電源切って確認しても大体500Ω前後

電源入れてない時は0Ω-5kΩで動くのですが、電源入れてる状態だと0Ω-500Ω辺り超えたくらいで接続切れたような状態に…

0じゃなくてそもそも通じてないような表示になるのです(テスター上だと

音が出なくなって、ノイズが出るとこまで回した時の挙動は思い通りなのと、今調べて見た限り左右逆とかではない…と思うのです

さーって、回路の何処がおかしいのか(

電源入れてなければ普通に回しきっても抵抗値出るのに

Show thread

エフェクター動かしながら、テスターで可変抵抗の抵抗値測りながら試してみてるのだけどある程度のところで抵抗が測れなくなるな…?

極性あるやつは確認してあってるはずなのです

GNDの接続が間違ってるような気がして確認したけど問題無しと…

です、単純に増幅してるだけっぽいやつ

で、自作エフェクターの今のところの問題は
可変抵抗絞ると音が出なくなってノイズがやばいことになる(どこか間違えてるだろうからこれからのんびり見直す

一応調べた限りはブースターのはずなのですが、動作するとオーバードライブみたいな挙動するやつですね(ネットで調べてもそんな感じなので多分回路もあってるはず

twitter.com/zutq74/status/1253
エフェクターが(スイッチを間違えた自分のミス以外は)基本思い通りに動いてくれたので満足してる雪だるま

DTM(すでにi5 7500で限界を見ている)や動画編集、CG弄る上ではRyzen5辺りに変えたら色々変わりそうだなとは思っている

自分の性格的に、数年後にはアウトボードだのシンセだの自作したいとか言い始めてそうとか思う

どうも可変抵抗回して絞った時の挙動が怪しいからそこを調査せねば

Show thread
Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml