Show newer

人にはわりと手加減してくれるニャンコも、つい盛り上がるらしいニャンコ同士のプロレスごっこに巻き込まれるとかなりヤバイ。

まぁメインクーンだからあんまり気性激しくないですけどね、でかいけど

ニャンコが本気モードになると、やつらの牙や爪だとなかなからきつい

みろんP boosted

‪フリーフォントが熱い!ダウンロードしておきたい新作無料フォント46書体まとめ 2019年2月度 photoshopvip.net/114161

探してたあの曲シリーズ:
カリオストロの城で、銭形が伯爵の朝食時に会いに行くシーン「お食事中に失礼します!」の曲は、バッハの管弦楽組曲四番第四楽章。
同、結婚式の曲はバッハのバッハのパストラーレ ヘ長調。


その昔、SC-88だけでやったオーケストラ演奏です。

‪【ショスタコーヴィチ】交響曲第5番「革命」 第2楽章【MIDI】 nico.ms/sm10018954‬

ストリングスの音量変化を、エクスプレッションだと面倒だからオートメーションでつけちゃうことは結構あります

エディタの方でもDAWの方でも、同じひとつのヴォーカルの場合、ブレス以外はトラック分けはしません。
人間は一連の歌を歌うとき2つの音は絶対に重なって聞こえないので、1トラック縛りをかけた方が自然になる、私はね。
1トラックの中で、WAV切り貼りしてクロスフェードかけます。
ブレスは面倒なのと、v5以前は息成分を重ねたいこともあったので分けますが

これまだv2の頃のだからVEL参考にしたらダメです

私は調声でオートメーションつかうからなぁ。
ボカロから出力したモノWAVを置くオーディオトラックをAUXモノに挿すのを基本にしてて、オーディオトラックの方はDYNの代わりに音量オートメーション、声張り上げたい時にEQオートメーションとかを加えて、生歌のトラックとしてそこで成立させる。
AUXの方で、通常のミックス用のトラックとしてエフェクト挿したりします。

吹奏楽はあまり馴染みがなかったりする。弦ありの方が個人的には好き

途中覚醒

何故か音大の大学院を受験する夢をみた。
ピアノ試験前に、譜面すら見てないことを思い出して焦る。

夢報告おわり。

元のピアノ曲こっちね。一応オリジナル曲も書きますの証拠物件。

FRENZ 2010 深夜の部エンディング nico.ms/sm12206192

みろんP boosted

【巡音ルカ】Finados Devaneios【オリジナル】
nico.ms/sm34069834

自貼りを我慢できなかった。実は3拍子で始まって4拍子になる変拍子なんですよ

初FRENZだったか2回めだったか、ひろゆき氏がゲストで呼ばれてて、たまたま目の前に座ってた私と乾杯しました。

ボサノヴァ風ってだけですけどね。元はピアノ曲。

貼り直します。

FRENZ 2011 二日目深夜の部エンディング nico.ms/sm15688532

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml