Show newer

ボカロ丼上でクリエイターとリスナーを分ける仕組みはとくに必要はないと思うんですが「クリエイター(生産者)とリスナー(消費者)は立場が違う」というのは実は大事なポイントではあるので、自分で宣言したい人は何か印をつけたりしても良いと思います。

クリエイターとリスナーだけではない、か。出直してこなくては。

クリエイターでもリスナーでもない人いると思うんですよね。
ミクさんのフォルム好きだけど別に曲は聴かないみたいな人とか。

むしろあれなんじゃないか?
ボカロ丼は名前に絵文字を使えるから
自分が何をやっているか分かるように絵文字を付けるルールにした方がわかりやすいんじゃないかな?

ボカロPだったら 🎼
歌い手だったら 🎤
絵師だったら 🖌
聞き専だったら 🎧

とか?

ニコ動はたぶんタグとか経由で聞いてもらえる分があるんでまだましだけど、youtubeで再生稼ぐ方法マジで分からない。

Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml