Show newer

ありがとうございます。リバーブ抑えめだからあっさり聞こえるのかもですね

この新曲はなかなかいい感じにカリッと揚がったよ

敵に回したくないタイプの2つ名だなあ……

ヒッキーが見ようによってはつねにキマってるので、そこから考えるとバランスはいいのかも

ガンギマリのバランスになるんじゃないでしょうか?

アイスコーナーをみると無意識にチョコミントを探す癖はある

スPはつねに突っ込み待ちのイメージがあったけど、最近はそうなのか

ヒッキーさんはとにかく合間を絶やさないのがうまい。昔ラジオをやってたころからその才能は感じてた

Youtubeで見るとチャットログのリプレイもされるんだ。振り返りやすくなってるな

ラジオやってたんですね。なかなかおもしろい試み

MIDI音源使った作曲はすっとばしてReasonだったなー。でも、ハチプロは音色的にいまだにちょっとだけ憧れがある

QuickTimeのソフトMIDI音源で聴いてましたよ; 実はバージョンアップするたびに地味に音がよくなってたという

当時はまともなMIDI音源なんてもってなかったから、そういうMIDIファイル文化はあまり楽しめなかったなあ……

mp3以前だと、個人サイトにwavを置いていたりしたとしたら、すごい話ですね……。そういうサイトはさすがに見たことなかったかも

Real Playerかなんかの低ビットレートのストリーミングを置いてあるサイトはいくつかあった記憶。ほとんどがシングル曲を数十秒とかだったから、フルで置いてあると印象に残りましたね

mp3以前ですか! さすがに想像が難しい範疇です; その時代だと、ネットで曲が聴けること自体がもうエポックメイキングな感じしますね

ニコニコで非常にハイクオリティーの動画をつけても伸びるとは限らなくなっているのはなかなかハードな話だけど、10年経ってボカロを聴く層というのがしっかり定着したこと自体には成熟を感じる

ニコニコ以前はネットに曲を上げてもまず聴いてもらうのが難しかったですからね……。その時代にプロモーションがうまくできたのはすごいなとおもいます

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml