https://nagiept.github.io/
真実を示す波動の前に、現実問題として、真実は決してひとつではなく、事実がひとつなのである。ということを批判してからにします?
事実としてもその認識の違いが色々弊害が生んでる気がするなぁ。お客様に見下されなきゃいけないの?とか非大学卒は言いたい。
「真実はいつも一つでなくてはならない。」という目的の為に事件を起こし犯人に濡れ衣を着せて歩くサイコ野郎かもしれない
真実はいつもひとつ、というのはレトリックですね。
コナンは脚本家が真実を決定できる(唐突なディストピア)
まあ無理矢理擁護するなら、コナン君が訴求する事象レイヤーにおいては「真実を示す波動は単一の振動に収束させなければならない」のでしょうから、彼自身に関わる限りまちがっているとは言えないかもしれない。
コナンは別に学問をしているわけではないから(トオイメ)
高校までの学問は教養
高校までの学問は「この場合πを乙とし」とか「源氏物語は健全」とかいうジョークで笑うためのものでは
2つある真実が1つあります
残念ながら現代では理系も文系も「真実は無数に存在する」が真理であると認めており……
あいつは所詮高校生だからな…
真実は!いつもひとつ!
数学に限らず、学問はすべからくそうですね。というかそうあるべき。> あいさん
高校まででやるのは工業数学なので…。
昔のたのしかったころをおもいだしたい
高校までの数学 → 既存の問題を解く(答えがひとつしかない)
大学の数学もしくは巨大数 → 既存の数学を拡張する(答えは未知)
巨大数は「n+1」が計算出来たら、バシク行列システムくらいまでは出来るので、数学苦手な人もおススメです。
「人類にとっては小さな一歩だが, 私にとっては大きな飛躍である」
微積がサビです
ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **