Show newer

その辺のファッションのつぎはぎ(曲はオリジナル)
youtu.be/h1C9h81qBrE

子供の頃こういうナツメロをテレビで歌っているおじさんおばさんをみるの退屈だなと思ってたけど、当時のレコーディングそのものを聞くと、良さが改めて伝わってくる、ということもあったりなかったり。

歌謡曲史、ではないので御留意のほど。

あと演歌民謡小唄系はほとんど入ってません。まあ、「ポップス」ということで。

服部良一率が高いので偏りは否めません。

1872年は明治元年。西洋音楽が庶民の耳の届いて流行歌になった第一号を官軍の行進曲、としています(大瀧詠一さんによる)

「日本ポップス伝」からの抜粋じゃなくて、自分の好みで選んでます(最初の方は引用してます)

カバン常駐の 

色んなケーブルとアダプタとイヤホンとヘッドホンとスピーカーとレコーダーなど。

そもそもこの話も東京事変からだった。

でもいかにもベーシストがやりたくなりがちな感じw

似たようなの多いな、と思いつつも、でもいいなって結局聞いてることが多いw

どれかのバンドを知り合いにこれいいよと教えてもらって聞いてたらiTunesのおすすめにそういうのが出てくるようになった、みたいな感じなので体系的には何も知らないのです。

あとはFKJとかサンダーキャットとかまあなんかそういうやつ。

貼ろうとしてググってたら貼られてたよ

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml