Show newer

好きなアーティスト、に限らないと思う。

moogと並ぶアナログシンセの2大ブランドだから当たり前っちゃ当たり前

マストドンの意識低い系っぷりにも色々どうかと思うことが多いがクラブハウスの意識高いっぷりにも中々に辟易する

34はまだ高いかな?NISMO一度だけちょい乗りしたけど、当時997乗ってた身からしても、ハンドリングは抜群に秀逸だった。

タイカン役なしがそろそろ入ってくるので試乗に行こうかと(まだ一番下のグレードでも4sで1700万)

今中古相場あがりきってて買い時じゃない感はんぱないけど。

m-aさんも991買いましょう(はなぽ化)

ああ。996の頃見積もりとったことある(別件で)

ウチにあるクルマだと初代カングーがそろそろ色々ヤバい。

まあしかし968ももうそろそろネオのつかないクラシックだからなぁ。いろいろ出ますよね。

お気の毒だけど 

996はエンジンブローで見積もりエンジン載せ替え3○○万だったのでそれよりゃマシ。997になったのは不可抗力でだったのでした。

そのインディーズパンクのブームにしたって、世の中的にはほんの一部の人しか知らない、でしたけどね。

渋谷系の前にスターリンとかラフィンノーズとかのインディーズパンクのブームみたいなのがあって、その中でオートモッドも人気になって、やっとビジュアル系の芽が出てきた、くらいの頃。

Xはその頃まだ元気が出るテレビで「変な格好してるアマチュアパンクバンド」みたいな扱いで出てただけだったと思う。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml