Follow

以前は、ヘビーな文化系ネットユーザーの間で流行ったものが、DQN層、一般層まで展開する流れがありました。ボカロブームはまさにそうでした。ボカロはイケてた(過去)。
でも、今は再び、ヲタと一般層のネット文化は分断したと思いますね。

ボカロ曲の99.999パーセントには否定的な私ですけど、なんでしたっけ。MMDのエッチなダンスでよく使われる曲。悔しいですが、あれは名曲中の名曲だと思います。奇跡の一曲なのか実力なのかわかりませんが。あのグルーヴは凄い。イントロとあの3、3、2のリズムだけで、凄い求心力がある。
分析しても、ちょっとよくわからない。全部間違ってるのに、なぜか成立してる。
海外のエロ3D動画をくまなくチェックしても、あれよりエロく感じる曲はないんですよね。

ああいう曲があれば、ファンが世界に拡大すると思いますが。泣ける曲とか早口な曲みたいなのは、もう恥ずかしいよ思いますね。
韓国のポップスと重複するようなところがあると、歴然とした実力差があきらかで。それなのに「ボカロPさんが凄いんです」みたいな話をしても、また金持ちの捏造宣伝かと思います。

Sign in to participate in the conversation
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml