>ただ、いまの特に日本のFediverseの参加者の多くはあまり議論をしたいと思っていない可能性がある
私が強調、指摘しているのは、こっちですよ。
「こういう議論がしたい、ここを詰めたい」という目的が曖昧な状態で「機能」を実装しても意味がない。
その議論SNSを構想しているトモキさんから貰ったパワーポイント資料も実にくだらなくて。枚数は多くても言ってることは実にくだらない。
「ボクは別のかたと喋ってたんです?なんでボクがあなたに回答する義務があるんですか?」
これだけなんですよ、トモキくんは。
であれば「ボクは今、別の方と喋ってるんですボタン」と「なんでボクがあなたに回答するボタン」があれば解決するんですよ。具体的には一時ミュートみたいな機能ですよね。
でも、そんな細かい機能が必要なわけじゃなくて。
例えば、今のLTLでいうなら「どの動画ソフトが、どういう表現に最適か」について「とことん情報、証拠を出し切ろう」という姿勢を、参加者が持てるかどうかです。
この執念なり情熱を持つ人が多くて、情報が荒れやすいというなら、新しいSNSも必要かもしれませんが、そういう状況ではないと思います