Show newer

パウーなんかは、パウーのローカルのみに広告が出てるみたいですけど、これは大掛かりなカスタマイズした機能ということですかね。
スマホアプリのローカルに広告出すのは難しそうですけど、PC版の横の枠組みとかどうですか?
それで、ボカロ丼ユーザーが使用した記事とかもリンク先に掲載して。

ボカロ丼ユーザはトモキさんの広告費に協力する代わりに。プラグインの宣伝と称して、自分の曲を聴かせられるとか。
双方にメリットがあれば、まあよいかなと。
とはいえ、今みたいに数十程度の再生数を稼ぐために、プラグインの記事まで書いて投稿するかどうかは、ちょっとわかりませんが。

ボカロ丼ユーザーは「聴いてもらいたい!」
トモキさんは「広告費がほしい!」で、目的がはっきりして合意できれば、動きそうな気もしますけど…。
ちょっと手間のわりに金額が小さすぎますかね。

これだけイベントができない現状ではコンピの売り上げで収益を出すビジネスモデルは破綻してしまっているので、そのうち何か考える必要はあるかもしれません。

ボカロ丼への投稿にAmazonのリンクを張るとボカロ丼のアソシエイトリンクに変換される、っていうボカロ丼のマネタイズアイデアは出たことがありますね。

あと、LTL内でキーワードとして出てきたものをボットが広告として紹介するっていうのも。

ですが、これらはLTL以外にも流れてしまうので、どうなんかなと思って実現には至っていません。

ボカロ好きのDTMが、年間、いくらプラグインにお金を使うかですよね。

そのうち、何パーセントを広告手数料としてとることができるか。
だとすれば、何人ぐらいのユーザを集めれば、利益がでるのか。
これで事業計画書が書けますね。

そうか。保守SNSも同じか。ネトウヨが、年間いくら、保守関連のイベントや本に支出するのか。そこから、何パーセントの広告費を徴収できるのか。
だとすれば、何人ユーザを集めればマネタイズできるのか。

そうか。全てのSNSは、この計算式で事業計画書が立てられるのか。

アクティブユーザーを3万人集めたとして。毎日1円、年間365円いただければ、年間1000万?
事業としては、ちょっと弱いですけど。個人でやるぶんには、チャレンジしてもいいのかもしれませんね。

30万人ぐらい集められるなら、ちょっといけそうな気もしますけど。
ボカロでアクティブ30万人というのは、ちょっと無理ですよね。保守SNSは、今のところ数千人ぐらいしか集まってないみたいですけど。

でも、彼らは年間に1万円ぐらい出してくれるのかもしれないですね。

皆さん、もうお忘れではないでしょうか、マストドンには大澤昇平という保守SNSの運用者がいたということを。

今、Twitterみたいら、まだ運営する気満々みたいですけど。
「2000万円でSNS開発したとして、運用できる事業計画書、オマエ書けんのか?」

いや、確かに書けません。SNSって、たとえばMIXIとか、どうやって利益出してるんでしょうね?広告費?

大澤昇平はどうやって利益出すんでしょうか?
でも、保守関連の、嫌中、嫌韓、第二次世界大戦の真実、みたいな書籍とか販売してYOUTUBEに広告出している人、凄くたくさんいますよね。
ああいう人をターゲットにするつもりなんでしょうかね。
確かに、「保守」のコアなメンバーを集めたら、何かしらマネタイズできるのでしょうか。

ボカロ丼で、DTMer向けの商品の広告業をやれば、トモキさん儲かるかもしれないですよ。
みんな、結構、散財好きじゃないですか。
まあ、トモキさんの顔が表に出ちゃってると、広告業はやりにくいでしょうけど。

ボカロ好きばかり集めたら、そこでマネタイズは確かにできそう。

絵師の皆さん、意外にテクノロジーへの対応が速いですよね。私なんかは、もうマニュアルを観るのが嫌です。動画編集ソフトも、結局、こっちでできたことがこっちではできないですとか。つまり、選択肢が増えただけで作業時間の短縮はできませんでした。

DTMのプラグインは、しばらく買ってませんけど、結局きっとみんなそうなんですよ。選択肢が増えるだけで、作業時間が短縮されるわけでも、作品の品質が上がるわけでもないんです。
もっというと、再生数や売り上げが伸びるわけでもない。

何か、決定打になりえるものは投資したいですけどね。見極めが難しい。ごく、たまにあるんですよね。なんだこれは!というエポックメイキングなモノが。

ええ!?しまむらミュージックカード、そうなんですか。結局、別の支払い方法でも良いんですね。別会社のカード支払いだと手数料が痛いのかもしれませんね。

シマムラミュージックカード、めちゃくちゃ推されるだけで審査落ちたら普通に別の方法での支払いになります

しまむらの作曲レッスンの月謝は、クレジットカード必須。というかイオンカードじゃないとダメなんです。継続支払いで受けられるサービスは、カード支払い必須が多いかもしれませんね。

ステーキです。価格は同じぐらいでも、昨日のステーキサンドの肉の方が100倍美味しいですね。いきなりステーキ勢も強いですし、ファミレスのステーキは段々と廃れていくんでしょうね。 vocalodon.net/media/J0RdkSk9wK

「最新」というか。私は、「完成」とついたファイルやフォルダを複数作ってしまいますね。DTMerはそういうものだと思います。
まあ、絵でも小説でも加筆や修正することはあると思うんですけど、DTMの場合、完成してから、さらに完全に解体して、挙げ句の果てにボツとかもあります。
近年は、さすがに最終形をイメージしながら作っているのでそういうことは減りましたが。でも、たまにありますね。

そのとき良いと思ったらリリースしても良いかなとは思うんですけど。でも、一度傷がつくと、その後の動画が伸びなくなったりします売り上げに影響がありますからね。

まあでも、良い失敗と悪い失敗があって。「これが認められないなら私が悪いんじゃない。これを理解してくれない世間が悪いんだ!」っていうぐらい思い入れがあって、その上で「あ、あれなし!あれは私の黒歴史!」みたいなミスは全然オッケーなんです。
意外にそういう曲は、出来が悪くても何かが伝わって、なぜか人がつく。次に繋がる。

マズイのが「ま、いっか」で手を離しちゃったヤツ。これは人が興味を失ってしまう。
失敗作でも、色んなタイプの失敗作がある。

「最新」「最新2」「最新final」「最新(最終版)」「最新(ほんとの最終版)」

ファミレスが混んでます。嫌な予感がします。前混んでるときに調理不十分で冷えたのが出てきたんですよね。忙しくて人が足りないとそうなりますね

武豊が現役ってことにびっくりしました。騎手って、平均の競技生活が割と長いんですか?それともキングカズみたいに、かなり特別な方??

今日もステーキサンドです!写真は掲載できないんですけど、バーカウンターになっていて、みんなオジサンで、みんなスマホいじりながら食べてます。ここ、お酒が出るんですよ。 vocalodon.net/media/xH9gXgKtJz vocalodon.net/media/l8EtE4sI-G vocalodon.net/media/TELP1swnb9

作曲レッスンの課題曲のカバー。もうホントに何バージョン目かわかりません。
うーん、2分の尺の中でリズム展開が多すぎて散漫な気もしますね。うーん、ホントにわからなくなってきました。

耳が成長することはあると思うんですよね。でも、錯覚である場合もある。
そのへんをAIで検知して、成長を教えてくれるヘッドホンがあればいいんですけどね。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml