Show newer

ただ例えば8ビートとかそういう話になると、8ビート自体がジャンルをある程度規定してしまうから、クラシックぽく無くなるとかそういう話はあるけれども。

いやべつに、クラシックにドラムつかったって問題ないっすよ。現代音楽ならもともとドラム用に書かれたクラシックの曲あったはずだし、マーチとかなら通常のパーカッションの代用としてつかっても良い。

ドラムはやった事ないから分からんってのに同意しようとして、よくよく考えたら小学校の鼓笛隊で叩いた事あったわwまー、めっちゃぎこちない感じで8ビーと刻んだだけだけどwww

河原の石ころの中から面白い形のものを拾うみたいな感覚はあるかも。

まあ、代用品って言葉はかなり危険ではあるか。

演奏に片足以上突っ込まないと、可能な音のバリエーションに気がつかずに代用品で済ます事しか出来なくなるような気がしてしまうんですけどどうなんでしょうかねぇ?

そこにある音楽のせめて1%でも具現化する能力が欲しい。現状だと、ひいき目に見ても0.01%以下だと思う。

王水は硝酸じゃなかったっけ?

塩酸は薄めればまあ飲めなくはないけど、硫酸は遠慮したいw

重曹と酸と混ぜてデンプンも混ぜたら、それほぼベーキングパウダーじゃないの?

@a_shiomaneki もちろん、キューになってるモードも必要だと思います。あとは、ストックが一定程度を超えたとき、ランダムにスキップしたりとか。

@a_shiomaneki ボカロ丼のLTLの流れ的に、プレイリストの再生順は最も最近登場した曲を先頭に持ってくるモードが欲しいのじゃないかと思いました。スタックってやつですね。

後は、太鼓とか銅鑼とかシンバルとかしかない打楽器アンサンブルはコード無いと言っていいか。

単旋律ならコードなしといってもいいのかな?

ツベで英語表記が大事ってことだけど、タイトルくらいでいいのかな?

カニはカニカマじゃないかならぁw

ポップスのティンパニってあんまイメージ無いなぁ。アタックが欲しくてリリースはあんまりいらん感じだろうか?

オケヒってGMとかのころには当たり前のように存在したけど、今はとんと見かけないね。

あ、調べてたら2015年4月1日以降に製品登録したStudioOne 2 APEはStudioOne 3 Artist OEMに無償アップデートできるらしい。付属音源とかどうなってるか分からないけど、リンレンに付属してたライセンス余ってるから登録してアップデートしてみよう。

クリプトンボカロ付属のStudioOne 2 Artist Piapro Editionはなー、付属音源/エフェクトがちょいかゆいところに手が届かない感じがしたけどどうなんだろう。フリーvstとか使えないよね?

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml