Show newer

お,プリンちゃんの投稿があったか.おつ,おつ~
私は日程の認識が混乱しがちなので,カウントダウンの機能つけたのが自分にとって地味にありがたい

モケケさん風邪でしたか.無事に回復されて良かったです

スクリプトの処理状況もわかりやすくなったし,「とりあえず行っとけ」な処理をちゃんと時間を見てコントロールするようにしたし,マイナーバージョン0.1上げるにしては結構大幅更新(個人的見解w)

コードもTypescriptに移行,ローカルのVSで書いてclaspでアップ.これでVSの機能で編集できるようになって,リファクタがやりやすくなった.

v0.1と異なり,タグは1つの文字列(JSON形式)にまとめてるので,これで1つの動画の何個もあるような状態は無くなりました.ただし,タグの統計情報もなくなっちゃったけどね.

この例だと,私の9つのマイリストデータを取り込んで,タグを「ニカ」で検索しています.
299件もあるんだ.

NiconicoMylistReader,v0.2の形ができた.
ちょっと頭を冷やしてからPR出して(自分宛だけど)マージすればv0.2だ.あ,リドミ書かなきゃ.

作成されたマイリストデータベースの例
google.com/fusiontables/DataSo

レポジトリの作業中ブランチ
github.com/a-shiomaneki/Niconi

理系単科大学でも良いもんですよ.教養の先生もいらっしゃるので,理系以外の本もあります.大学の図書館ってのは市立図書館とは全く異なるもんです.(今でもそうだと思うけど,あ,そういや最近,図書館いっていないから現状はわからんw)
ただ,総合大学が,その裾野がやっぱり広いので

総合大学の図書館は,精神と時の部屋味ありますよね.あそこに長時間いるとなんかすごく頭良くなった気がします.もちろん,いるだけだと「気」がするだけですけどwちゃんと勉強しないととねw

お勧め曲自慢と同じように,お勧め専門書自慢もできるので,図書館でディグるのはお勧めです.
あ,この専門書自慢も専門外の人にやると嫌われるのも同じw

この「本を掘る」ことは,後々に互いのレベルチェックは仲間かどうかを判断するのに使われたりしますw
「お前はあの曲を聴いたことがあるか」チェックと同じw

大学の授業わかんねーってとき,大学の図書館探索するとよいですよえ.すべてに効くってわけではないけど.
わからん部分をキーにして,そこを説明している本をさがすんです.書架には教科書,専門書がいっぱいならんでいますが,大部分は「カバー」ですw
で,オリジナリティな説明をしている本を探す,いや,ディグるのですw

いま,北斗の拳キャラのポッキーゲームを妄想してしまってニヤニヤがとまらないw

いや,だって,ねぇ,誰と勝負するかしだでw

確かにサビの上がるところがちょっと苦しそうな感じですね.ベタでもナチュラルっぽさでているの,やっぱ凄い感じですかね.吐息成分が良かったです.

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml