Show newer

あのBPMあわせるやつ、やばいですよね。いろいろ生まれそう

Pico 4はSnapdragon XR2でQuest 3はSnapdragon XR2 Gen2だから、単純にSoC能力で比べるとQuest 3の方が伸びしろがあるって考えることができるかも

デジスタででんのこPさんかっ飛ばしてるw

前だったら私もFeさんみたいにこれじゃないって言っていそうなのに、今回は結構楽しめてしまった。 振り返ってみると、 

VR180、いろいろ調べると、ほんとわけわかなんですよ、えぇ
こんぐらいは調べました。
zenn.dev/a_shiomaneki/scraps/8

Show thread

前だったら私もFeさんみたいにこれじゃないって言っていそうなのに、今回は結構楽しめてしまった。 振り返ってみると、 

YouTubeのVR180とかちょいちょい見ていて、こんぐらいなもんだって感覚が染み付いてしまったってのと、あと、VR180の楽しみポイントを会得してしまったってことかも。
この楽しみポイントはこんなところ。
1. 予測、期待をしない、考えない(w
2. こちらは所詮一人、孤独を承知する
3. 全体の整合性、完成度は期待しない
4. 目に入る細部のディテールを味わう(感心するだけでなく、破綻も楽しむ
5. VR180のわけわかを乗り越えたクリエーター、技術者を褒め称える心

questのskyboxだからなのかな。たしかIndexのskyboxはビデオファイルしか再生でけいなかったような気がするが、どうだったかな

えっ、まじ!skeyboxでyoutube vr180見られるの?!しらんかった

わかる、VRのコントローラボタンは未だに間違える。なぜか頭に残らない

あ、わかっった、私はQuest Pro/VirtualDesktop → VirtualDesktop Streamer → PCのデスクトップにつないでいたからか

あれ?QuestからのVirtualDesktopでYouTubeのVR180動画をステレオ画像でみられたっけ?

QuestのYouTube VRアプリで見るのが一番シンプルじゃないかな

おっとこれは、ちょっと加工しないとあかんやつか

VRライブの前は、関係がなくともVRCアバターのセットアップやっていると勝つるという知見を得た。
モデルの確認を散々さんざんやることになるのでライブのための機材準備がいらなくなるし、VRの感度があがるので。
問題は、作業にはまっていると心の切り替えが難しくなること。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml