Show newer

まだXでRoland GK-5をレビューしたようなポストは見当たらない。ここは一発かましどきかも?w

DTM、ステージ回りの汎用デジタル伝送になり得るのでないかと期待しているA2Bの製品なんで、⤴⤴⤴

A2Bとはなんぞ🤔
A2Bオーディオ・バス:オーディオ設計のための、簡単でシンプルなソリューション
analog.com/jp/applications/tec

これはローランドのプレスリリース
新方式のディバイデッド・ピックアップと「ZEN-Core」音源搭載のギター/ベース・シンセサイザーを発表
~次世代のギター・シンセサイザー・システムにより新たな演奏の可能性を提案~
roland.com/jp/news/1038/

ディバイデッド・ピックアップ「GK-5」 https://boss.info/jp/products/gk-5/ ギター・シンセサイザー「GM-800」 https://boss.info/jp/products/gm-800/ 

「ギタリストに革新的な演奏体験をもたらすBOSS/Rolandのギター・シンセサイザーは、次世代へ突入するために従来のアナログ・13ピン方式に代わり、新たにデジタル・シリアルGK方式を採用。高速かつ、安定した通信を実現することにより、新たなギター演奏の可能性を切り拓きます。GKC-ADは、アナログ・13ピン方式で入力された信号を、デジタル・シリアル方式で出力するGKコンバーターです。GKC-ADを用いることで、GK-3やGK-3B、アナログ・13ピンのGK端子を搭載したギター/ベースで、デジタル・シリアル方式に対応した最新のギター・シンセサイザー製品を使用することが可能になります。」

Show thread

オーディオのデジタル伝送デバイスネタ!👀
「………A2B(Digital Audio Bus)が、ローランド株式会社が本年7月に発表したBOSSブランドのギターおよびベースギター向けディバイデッド・ピックアップとギター/ベース・シンセサイザー間を接続する新たなデータ伝送技術として採用されました。」
analog.com/jp/about-adi/news-r

ある意味、
_人人人人人人人人人人人_
> お  線  香  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

自分につかうのでもなく、推しの存在を仮託するのに使うらしいと。抱き枕しかり、部屋に吹いてそこにおられるとイメージするみたいに

なお、キャラクターのフレグランス、抱き枕になどにかけてつかうらしいです…………

それはほら、VTuberのフレグランスが売れるから……

ウマ娘を想起させる馬油ボディーソープ、めちゃうれそう。
そして絶対食う奴がいるから注意文をでかでかと示すか安全性を確保する必要があるかもしれないw

グミ、ミク??ちょっと混乱w
ところで食べる方のグミはgummyをと書くらしいです。
「ついに日本グミ協会が初めて本気でグミを開発!
なんと初音ミクさんとコラボ✨グ٩( ᐛ )و ミ
「コロロ ミクベリーソーダ」
3月9日の を記念して発売!
どんなグミになるかな?コメントで予想してみて!

x.com/japan_gummy/status/17497

雄之助 / CircusP!!!!
初音ミクの世界ツアー「HATSUNE MIKU EXPO」10 周年を記念したMV公開! 2/19(月)までリミックスコンテストも開催! prtimes.jp/main/html/rd/p/0000 @PRTIMES_JPより

田舎だとネット回線問題があったけど、いまはStar Linkがあるしね。電気水道があればなんとかなる、たぶん。あ、ガスはプロパンでw

テック+田舎はファンタジーとしてのスローライフコンテンツとして結構売れるんじゃないかと思っています。田舎古民家改造とかそれ系のやつ

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml