Show newer

正直、大型連休の親戚の子の子守はもう嫌です。

お盆に、親戚の4歳の女の子が、私の手と足の爪を赤のペンでぬって、その爪を見て「かわいいー!」って謎のテンションマックスでした。水性ペンのはずですが、洗ってもなかなか落ちなくて、マニキュアの女装おじさんみたいになってしまってる。

わたし、職場には私しかいないし、通勤も人と会うことがないので、体臭はどうでもいいです。

加齢臭をずっとカレー臭だと思ってた頃がありました。たしかにスパイシーと云えばスパイシーなんだけど、そんなにカレーかな? 仮にカレーのにおいなら、いい匂いなのでは? とね。 

これから『天気の子』見に行きますね。

syamuさんは、毎日ユーチューバーとして活動すれば、プロの動画配信者として生活できるところまで来てたのに、なんで、引退してしまうんだろう。

ニコニコでも鋼兵氏がシバター氏みたいなポジションになれば、よかったのになぁ‥ と、ふと。

やっぱねぇ‥ 初音ミクに必要なのは、ポスト米津玄師なのだ。ここ数年、突出したカリスマボカロPがいないもんね。

毎年湧いてくる某衰退論だけれど、基本的に、数年前の鋼兵氏の見解にしてもニコニコの覇者としての衰退という観点なのだけれど、最近、ユーチューバーのシバター氏が出した「キズナアイの分裂」に関する見解の動画の中で、ニコニコの外からの視点でさらりと“過去の存在”として認識されてることに衝撃。youtube.com/watch?v=9MbRWVKHdW

アナログ…修正が大変だが書き込むは少なくて済む。

デジタル…修正は容易だが書き込みが多く必要。

アナログは、自然光やマチエールのエフェクトがかかるので、ベタ塗でも重厚な階調が生まれるけれど、デジタルは生まれないので、それを手描きしないといけない。

グラハム数人の人類が1秒間にグラハム数人に分裂して、それを約グラハム数年続けても、やっぱり約グラハム数人。

グラハム数年後に人類がいるとして、累積人口は約グラハム数人。

女装願望はあるけれど、私がやっても理想にはならないので、理想の最低ラインに届かないなら、やらないという考えです。

女装子は、三島由紀夫の小説にあるけれど、江戸時代にはあったみたいね。お坊さんは女とエッチできないから。

主人公と、ヒロインのレイチェル(抹殺対象者である寿命4年のレプリカント)に芽生えるラブは、あのドン引きなラブシーンも相まって、もう、退路がない二人の道化芝居というか、いいよ。

Show thread

…というわけで、アクション映画としては痛快なものではないんだけれど、以後のカルチャーに多大な影響を与えた世界観とあいまって、全体的に漂うメンヘラ感、遅れてきたアメリカンニューシネマなの? みたいな。

Show thread

1、主人公は特に強くない(というか女のレプリカントしか倒してない)。

2、監督が演技に興味がない中、ハリソン=フォードがそこそこ勝手に不機嫌に演技する中、ヒロイン女優が演技できない奴で、苛立って、ラブシーンのはずが一方的な強要みたいになってる。

3、つまり主人公はくそ野郎。

Show thread

ブレードランナー(私が見たのはファイナルカット版)は、岡田さんの云うように出来のいい映画ではないのだけれど、かなり好きだわ。

初音ミクファンは多い。そしてボカロPも多い。問題は、その橋渡しとなるヘビーリスナーが少ないというところ。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml