ボカロP、UTAUPです。定期的にKAITOに狂う習性があります。VY1V4と、奏兎めるのCeVIO AIとか持ってる。
ストラトがアルミテープと調整でクリーンには強くなったんだけれど、ハムノイズは気になる。
ドラム1シンセ3ぐらいシンプルな編成でいいかもなーと遊んだやつ。
シンセドラムにストラトの音をのせたやつ、こっちもピックガード裏にアルミテープ貼ってノイズ対策した。
ドラムとテレキャスター、ノイズ対策にクリーンなアンプでハーフトーン、まぁ-48dbぐらいのノイズは出るので、ここらへんが実用ラインかもしれない。
リアルっぽい音源で3ピース。
テレキャスのピックガード裏にアルミテープ貼ってノイズ対策したので意気揚々と録音したら、減ったは減ったにしろノイズ入ってたでござる、というデモ。
AVENGER鳴らして1178でMixしたもの……なんだけどイマイチ。
1178でMixしたやつ。
レトローグの使い方がちょっとわかってきたラフ、お風呂上がったら復活した1178でMixする。
サラッと演奏してMIAのワンノブプラグインでMixしたやつ。
トラック作ってVY1のアーとシンセコーラスを入れたやつ。
ピアノ曲用に色々試していたらYAMAHA S90ES Pianoのプリセットがかなり良かったというデモ。
Cubase付属のPrologueっていい音では? と改めて気づいた。
いい感じになったので上げ
動画貼れてにぇー、これこれ。
いろいろギターピックを試して、フェンダーのべっこう柄ヘヴィに戻るなど。久しぶりにアンプも引っ張り出して鳴らした。
80年代その2、80って付いてるプリセットを総動員したらクオリティが高くなりすぎたかも。
ファミコン再現の4トラックでテスト
80年代サウンド、Cubase付属のやつで作れるけれど、逆に言えばレトローグだけで作れないんだねというアレ。
なんか色々こねくり回すよりAnalogLabⅤのリアルなピアノ音源が一番音質も左右のPAN振りもいい気がする、というやつ。
ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **