Follow

MIDIは現行DAWなら、一番使いやすいのは地味にStudioOneかなあ、、、10年前ならLogic一択だったけど、、、。

@kagome_p 前調べた時バルクダンプできなかったんですけど、今ってできます?Studio One

@tomoki やー。できないんじゃないでしょうか、、、普通に音源からのダンプをMIDI Recするしかないんじゃないでしょうか。

@kagome_p あ、Recしながら流せば記録自体はできるんですね?

@tomoki それ自体はXG WorksやQY70の頃からできる、MIDIダンプの基礎テクニックだと思っていました!

@kagome_p いや普通のDAWはそうなんですが、Studio Oneの場合はそれすらできない、って理解だったんですが。

@tomoki え、ダンプにブロックなんてかかるんですか?

@kagome_p いやブロックが掛かるっていうか、ノート、コントロールチェンジ、プログラムチェンジ以外は記録されないとかそういう感じの仕様だったという記憶があるんですが。公式かだれかのブログかわかりませんが。

@tomoki そういえば、Sys.Exが記録できるのか、僕も実際試してはいませんね(試す環境が既にない、、、。

@kagome_p 僕の勘違いかもしれないし、記録はできるけど編集できないってことかもしれません。何にせよ「最近のDAWそこ切り捨てたか..」と当時思ったのが記憶にありまして。

Sign in to participate in the conversation
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml