ClariSは至高。
曲を書きます。VOCALOIDにこだわらず、生歌だったりイベントに出演したりいろいろします。
同人レーベル「ひよわレコーズ」は、限られた予算でも音楽作品を形にします。CD制作のお手伝いが必要な場合はお声かけください。
LTLは基本見ていません。ご用の際はお気軽にリプライどうぞ。
いくら理論立てて話されても、根本が本人の感性でしかないから、結局分からん気がするな()
本当の価値は分からないとは言いましたね
分からない
例えばわいは初音ミク黎明期からニコニコが輝いていた2010年前後に中高生時代を過ごした訳やけど、物心ついたときからニコニコが存在している奴らが2008年の楽曲を聴いたときの感動は偽物なのかっていうとそうではないでしょ
そこまでいくと気の持ちようのような気もしてくる
知識増えたら感動できなくなるなら嫌っすねそれ
若いときに聞くと似たような感覚が得られるのなら、逆に歳行ったら得られなくなるってことなのか
だとすればそんな老後嫌やな()
それがともきさんの感性ですね、としか
うーん、分からない()
元々そういうミックスされてしまってるとリマスターも不可能よなあ
アートというか歴史的観点というかそういう文脈ではそうかもな
リアタイしてなかろうがビートルズは偉大だし感動は追体験できると思うけども
あぁ〜みこえるさま〜
ぬべぬべ
んでまあ旧譜になったタイミングで値下げしてもええねんけど、次の2つの問題があるので値段そのままで出展経費として使わせて貰っています
・ 多少値段変えたところでたくさん売れる訳でもなく、先に買ってくれた方との不平等だけが生じること・ 曲数が多いCDの方が値段が安い逆転現象が発生してしまってバランスが崩れること
ただ300流す前提で値段付けたら永遠に回収できないので、20枚ぐらいで回収できるような製造費と頒価にしています
いやまあ個人的には、曲預かった以上300枚ぐらいは世に流さないとあかんのではと思っていて、それと利益出すかどうかはまた別の問題のような気はする
どうなんやろとは思っているが(丼の運営に使ってもらったほうがええような気もしている)
うちもコンピ売って自分の出展費回収している面があるのは否定しない
ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **