Show newer

音が使いたいだけで操作性がとかSysExが云々とかでなければサウンドフォントで十分な気がする。

自分もずーっとほしくて期待してたんだよね。SCVA。ローランドクラウド出た時きたーっ!って思ってすぐ入れてみて音聞いて愕然としたという。逆に言えばそのままが欲しいなら文句なしなんだけど。

RolandCloudの何かを買うにしても、XVの方がいいと思う(でもそれならRolandCloudじゃなくてもいいようにも思う)

Sound canvas、今聞くと他の音と違いすぎて中々使い所が難しいです。

あとDS-10だけでライブとかもやったなぁ(今はなきLAOXアキバ楽器館)
youtube.com/watch?v=8ykFvbtBb1

これオケ、DS-10のみ(アレンジ佐野さんってなってるけど、これ俺だから)
nicovideo.jp/watch/sm8555984

いっぽうライブはこういうセッティング(右の白い小さいのはPSGの音しか出ないシンセ)

様々なハードウェアシンセ実機のサウンドを自由に使えます

スタインバーグのは、antelopeにしてなけりゃ、UR-RTがちょっと欲しい。

海外云々で言うと、基準機かどうかはともかく、10Mも900STもボブクリも使ってる!とかで流行った側面も大きかろうと思う。

あと一時期アポジーとかも多かったけど、今どうなんだろう。あんま見ない気がする。

もつは音がどうこうより、ドライバ安定が当時は何よりだったので(ローランドとか酷かった頃

ちな以前は長期MOTUからの短期RME、で現在です。

ユニバーサルオーディオ最近は多いけど、自分の周りはまだRME優勢かな。

自分がそれの理由は音がどうこうよりめんどくさいから、ですが。

それは体感でもそんな感じ。RME圧倒的に多いと思う。

7506とSE215はあんま使ってません。というか普段の作業はmacbookのスピーカーiphoneイヤホン。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml