Show newer

CMU-800の数値入力ソフトは後にMIDI化して、リアルタイム入力にも対応してカモンミュージックのMIDIシーケンサーソフトの大元になります。

さっきのやつ(CMU-800)はBEEPとかPSGをBASICとかMMLとかで鳴らすんじゃなくて、シーケンサーアプリをまずロードして、そこでタイムベース=48の数値入力で音符を入力してくので、正しく現在のDTMの祖先なのです(MIDIの元になった)。

PC8001とかにつなぐやつ。まだMIDIできる前でCV/GATEでシンセとつなぐ。

今もウチで現役のDTM(まだそういう言葉はなかったけど)音源はこれのみ

うちはMT32>SC500>mkII>88>88pro>SC-D70>SD20までいった

CM64っていう、PCMとLA両方積んでて発音数倍の音源が先に出て、それを分割した感じ。

CM32はU-110系のPCM音源だけ積んだCM32Pってのもあった。

あとMT-32の後継機のCM32LとPCM音源部を追加したCM64ってのもあった(ミュージくんの後継=ミュージ郎の音源)

LA音源は最初がD-50、そのラック版がD-550。
DTM用/デジピ追加用音源がMT-32。
MT-32ベースのD-50の廉価版がD-5/10/20/110。
D-50の後継機がD-70

JV系の先祖はU-110とかのUシリーズ。

D-110とMT32はLA音源だし、内蔵波形もかぶってます。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml