はなぽさんを持ち上げるわけじゃないですけど、ギターには、はなぽブースターおすすめですよ。
まあ、音が良くなるというより、弾き手の「タッチ」をどこまで録音したいのかに拠るかなと思いますけど。
大音量でギターを収録するなら、なくても良いかもしれませんけど。
キーボードでギターが埋もれるようなところでも、はなぽブースター噛ませてあると、ギターのザラついたニュアンスがちゃんと残る。
なんというか、ミックスのときに、ギターのボリュームをなるべく上げずに、音全体にノイズがあんまり入らないようにしながら、でも、ギターのロックっぽいニュアンスを入れたいときが多いんですよね。
そういうときは、ギターのうんぬんより、はなぽブースターかなと。
でも、アクティブピックアップなら別にいらないんでしょうかね。どうなんだろう。
中国製は金属パーツの精度がとにかく甘いみたいなんです。ネジのアタマが壊れたりとか。
じゃあ、パーツ変えたらいいんじゃないかって思いますけど、パーツ変えると調整を全部イチからやりなおしで。
で、全部パーツ変えて調整すると、結局、フジゲンとか、そういうギターより高くなってしまうということですね。
何とも言えないですけど、ギターは「最終調整」が凄く重要なんだと思います。
メグデスのギターのピックアップも、リペア屋さんに交換してもらったんです。そうしたら「フレットも擦り合わせますか」って話で、よくわかんないけど全部やってくれって頼んだら3万ぐらいかかって。
でも、やっぱりめちゃくちゃ良くなったっって。先述したピックアップの音のハマりぐあいはともかく。
チューニングの合い方が全然違う。ピアノとピッタリ合うんですよね。
そのへんの細かい調整は、中国の工場でぐいーんって機械回すだけだとできないんでしょうね。
やれる人もいるんでしょうけど、それをやれば高くなる。
あと、パーツの交換。メグデスはなんか、ギターが10本とか20本ぐらいあるんですよ。ミッキーさんが中古で買い集めたので。
それで「ピックアップを交換しよう。ピックアップはこれが一番良い。このギターのピックアップをこれに変えたら最強だ」みたいな感じで交換したんですけど、やっぱ変になりましたよ。変というか、なんか、ハマってないというか、ふわふわした、使いどころが謎なギターになりました。
私はギターあんまり詳しくないですけど。やっぱり「この木材なら、このピックアップが良い」みたいに、その辺は、ギターブランド側で、研究しつくされてるんじゃないですかね。
素人の思い付きで組み合わせを変えても、それを超えるのは難しいというか。
まあ、改造についてだと、後ろ向きな話ばっかりになってしまいますね。
私自身、CUBASEのデフォルトの音を一切触らないですからね。イコライジングすらしない。
なんか、素人の味付けがついたものって、嫌なんですよね。相当な経験や研究に基づいてるなら別ですけど、思い付きはダメだなと。
いや、好奇心でやる実験は凄く良いことだと思うんですけど。それは結果を求めてはダメだなと。
楽器のメンテを自分でやれるようにすべきかは、色々意見がわかれますけどね。
まあでも、リペアマンが調整したものと、改造大好き人間が調整したものは、レベルが全然違うってジャイアントさんが言ってました。
イングヴェイが「オレは職人として楽器屋で働いていて、ストラトは自分でスキャロップドにしたんだ!」とか言ってましたけど、最近、そのスキャロップの様子を動画で見たんです。
もう、素人丸出しでしたよ。彫れてるのかどうかすら怪しい。
ヴァンヘイレンのギターもめちゃくちゃですしね。動画でライブの音を聴くと、やっぱりなんかちょっと音が変ですよ。めちゃくちゃ上手いので誤魔化されてますけど、やっぱりちょっと変ですよ。
まあ、才能がどうこうというより、やっぱり年に何回か触るレベルの人と。毎日仕事で触る人だと、やっぱり雲泥の差がついてしまうというか。
ギターを知る勉強のために触るのは良いと思うんですけどね。自分で「音を良くしよう!調整しよう!」というのは、ちょっと無謀ではないかというのが、私の見解です。
バンド宗教団体真メグデスの打ち込み担当。建前上、キーボーディストという肩書を名乗ることもありますが、それは嘘です。手では弾けません。
また、危険な思想は持っていません。メグデスは愛と平和のために音楽をやっています。本当です。
※Spotify等の音楽配信サービスで無料配信中!
※DLsiteでアルバム好評発売中です!
宗教団体真メグデス(DLsite)
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG45495.html
宗教団体真メグデス公式HP
https://www.megdeath.com/