Show newer

参加曲4800曲でしたっけ? しかしそれだけ現役Pがいるのっておっとろしいすなあ

期間中は避けろ言われても知らんかったしなあw

マイナス検索できようができまいが、SPAMみたいな大量投稿に流された悲しみは変わりません やっぱ期間中はやめときゃよかったかなあ

マイナス検索をかけないユーザーがほとんだと思うので、マイナス検索すれば?は的外れじゃないかなあ

同じサムネが大量に流れてくるの迷惑だから「無色透名祭」タグ以外のタグ付けるのやめてほしいなあ・:・・これじゃ参加者とこの祭りのリスナー以外にはSPAMだよ・・・

synthVは有声/無声パラメーターを無声側に振って、あとはDAW側でボリュームを上げてディストーションかけるとデスボになるよね 他の合成音声でも簡単にできるのかな

無色透明祭こけてるうちに私の動画伸びろw

今日から無色透明祭みたいなんで、参加してない私は流されないか戦々恐々ですわ!!

ぜひ聴いてほしいですわ! そして気に入ったら応援よろしくですわ!! いいねがほしいですわ!!

オリジナル新曲投稿したです。久々に曲もMVも全力を出し切ったですわ!!!!!!
nicovideo.jp/watch/sm42970328

J:COMの物件はBSがパススルーじゃないから普通のBSチューナーだと録画できないのすげえイラッとするよなあ・・・まあJCOMのSTBに自分でHDD繋げばそれで録画出来るけど・・・

TVtestというPCアプリとTS抜きチューナーを使えばテレビ画面と実況重ねられます。さらにそこに録画環境足せばこんな感じで実況字幕付きで録画ファイルが残せるのです。普通のMP4ファイルになるので、ファイルの移動やコピーも自由。

こんな感じで録画できる。白はニコニコ実況で、ベージュが5dh実況のコメ。

ドングルタイプのチューナー、1,5年前くらいは3000円くらいで買えたんです。1チューナーだけど、複数買って繋げば多重録画も可能です。

今円安で値上がっちゃったけど、USBのTVチューナーがあって、環境構築がちょっと面倒なんだけど、TS抜きチューナーを使うと録画ファイルを普通のMP4に変換出来るんです。さらにニコニコ実況(+5ch実況)のコメント字幕付きの動画として保存も可能なんです。

N100のミニPC買ってTV録画機兼サーバーとして24時間稼働させてるの・・とても便利・・・

滅多に外出しないというか、たまーにファミレスいって1時間以上ひまつぶしたい時に、自宅サーバーの動画見るのに24時間使い放題を使うためだけにpovo入った。本回線は楽天・・・

chat GPTにバカな質問して嘘言わせて楽しいのも最初のうちで、AIラーメンチャレンジもAIの物量で大量に出されると飽きるんですよね。で、AIにこれを出力させたら面白いのが出来るんじゃないか、という人間の発想力の問題なんだとわかる。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml