よくわかってないけど、のえるさんが PeerTube インスタンス立てたのかな。
@noellabo ボカロ丼PeerTubeは、β版が出た時にボカロ丼のLTLで議論しました。
が、ボカロPの課題は自分の動画をどうやって拡散するかで「自前のアップロード場所を作ったところでそれを既存のSNSやマストドン(含むボカロ丼)で拡散するんじゃ拡散力は変わらないよね」的な話で終わりました。
他のメリットがあれば考えますけど。
@tomoki 拡散力は全然ないので、その軸では意味はないですね。
ボカロ丼コミュニティ内での共有と、ボカロ丼関係の楽曲を(あげた分についてだけですが)まとめてみられるということが主なメリットで、ボカロ丼やFediverse界隈への内輪向けという感じです。
直接主催されないなら、FediMovieができたからやってみたい人は覗いてみては、という程度でよろしいかと思います。
いま楽曲であがっているのは、お試しでこのへんぐらいです
https://fedimovie.com/search?categoryOneOf=1
#fedimovie
@tomoki なお、インポート機能(youtube-dlとフォークのyt-dlp)が強いので、自身の各プラットフォーム投稿をミラーする運用はありだとは思います。
あまりボカロ丼では用途がないかもしれませんが、YouTubeやニコニコ動画、TikTokなどから直接持ってくる機能です。
これは、アカウント凍結対策やバックアップといった使い方で、むしろPeerTube側がプラットフォームとして存続性が怪しいとか、信用できないとなれば、あまり意味はありません。
ただ、個人でPeerTubeを立てて、コアになるPeerTube(ボカロ丼PeerTubeやFediMovie)などと連合を組むことで、自分のコンテンツはセルフホスト、流通は交流インスタンスへの連合で供給、というやり方も可能です。
まぁ、個人でサイトを維持する方がますます難しいというジレンマもあります。分散サーバをセルフホストすること全般に言えることですが。
参考まで。 #fedimovie
@tomoki そゆことです!
ボカロ丼もいかがです?