Show newer

運営会社が同じなんですよ。雇われ店長がすげ替えられてる。備品も券売機も使い回しです。

毎回こだわりのラーメンみたいな触れ込みなんだけどこだわり内容が変わる。

いや、同じオーナーで店主と店名が変わってるラーメン屋結構ありますよ。

よく名前が変わる会社とよく名前が変わるラーメン屋はあまり信用できないですね。

僕はもうここ最近は1台1OSです。

親切設計のおかげで面倒くさいあれ。

GW終わってからの方がいいんじゃないですか?

あ、これだ。これは使えるかもと思った(使ってない)

beatcloud.jp/product/685

T-Racksで「これいいな」と思いつつ「他社には同じ機種のエミュがないな」と思ったのが何かあって、それだけは使ってもいいかなと思ったんだけど、なんだか忘れた。(結局使ってない)

いや、T-Racksって昔は高かったですよね? Waves Platinumより高いくらいだった記憶。

T-Racks持ってますが、ほぼ使わないですね。「お?これいいな」と思ったら、同じエミュをSoftubeとかUADとかPulsarで買います。

あと実はT-Racks自体もアップデートされてるらしくうちにあるT-Racksと現在のT-Racksではラインナップがちょっと違う。入ってるものについてはいずれにしても最新バージョンっぽいけど、入ってないのがある。

ハラリあまり好きじゃなかったけど少し見直した。>BT

TOMOKI++ boosted

『サピエンス全史』のハラリがイスラエル紙に寄稿したもの

これがイスラエルで書かれてイスラエル内で読まれる状態というのに少しだけ希望を感じる(がほんとに少しだけ)

ユヴァル・ノア・ハラリ「このままではイスラエルは“中東の北朝鮮”になる」 | クーリエ・ジャポン
courrier.jp/news/archives/3629

山田玲司、面白いよ。漫画はよく知らないけどYoutubeチャンネルはよく見てる。

僕が理想とするのは僕が勝手に命名している実在しない「リゾームプロセッサ」というやつで、アウトラインプロセッサからツリー構造を取っ払ったやつ。現時点でこれに一番ちかいのは おそらくObsidian。Heptabase もおそらく近いだろうな。

TOMOKI++ boosted

3000項目くらいから威力発揮してきた感じがするので、たしかにTOMOKI++さんのおっしゃるとおりかも。あと過去に自分がメモした項目が「見つかる」のがすごくいい。検索で一発というより「近いワードに飛んでそこからリンクたどるのでほぼ絶対に見つかる安心感」みたいなのがある。

編集の仕方もALT+アローキーでパラグラフごと入れ替えられる。settingsという項目にCSS書いて表示などもカスタマイズできるなど、使えば手に馴染むのは間違いないのだけど「このサービス終わったらどうすんだ」と「なんかそういうふんわりとした若干文系みたいなUIがノリ合わない」みたいなところはありそう。

Heptabase、Obsidianのシンプル版みたいな感じかな。

Show thread

Scrapbox、おそらくたくさんのメモを書きなぐって投稿が大量に増えたら威力を発揮してくるんじゃないかという気がする。

TOMOKI++ boosted

Scrapboxは非公開は選べるのでその点は問題ないと思います。使いにくいと言う人が「なんか」ってのがいつもおもしろいと思ってる。自分は「なんか」使いやすいから。具体的に例をあげることもできるけど「なんか」使いやすい。「なんか」他のサービスよりも「へんてこ」なところが気に入ってるんだけど、もっとカッチリしたことをカッチリまとめておきたいって人には違和感しかないかもしれない。

Heptabase って知らない。調べてみよう。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml