Show newer

梅雨でもないのに、最近よく雨が降りますねー。

弾けなくてもわかる。チェロは逆立ちしたら弾けない。

逆立ちした演奏家には勝てるかもしれない

D-110は山下達郎がたくさん使ってる。シングル・アゲインのエレピとか。

TOMOKI++ boosted

D-50はエンヤのピチカートで有名。

D-110音弄るのめんどくさいからソフトウェア化してほしいんだよな。

D-110のピアノのほうがD-50よりも好きなんだよなー。

Chromaphoneって3ですよね?うちのは2ですが。

僕はLA音源の「え?これ、ピ、ピアノ??」っていう音が好きです。

FM音源にアコースティック期待しちゃダメ。

GPUをDAWのDSPとして使う話はあちこちで聞いたことがあるけど、意外と使えないっていう結論だったような。

ロークラD-50とコルコレM1使ってみて思うのは、

え?リバーブこんな掛かってたっけ?しかも内蔵リバーブこんなショボい音だったっけ?

スタワンProfessionalにしかない機能(付属プラグイン以外)

・イマーシブ・オーディオ対応
・コード・トラックとハーモニー編集
・歌詞対応とグローバル歌詞トラック
・Notionベースのスコア表示
・トラック・プリセット
・内部64-bitFloat演算
・サードパーティ・サンプル・ライブラリ対応(EXS、GigaSampler、Kontakt、SoundFont)
・チャンネル・エディターとマクロ・コントロール
・並列処理のための拡張FXチェーン
・個別モニタリングが可能なリッスン・バス
・統合マスタリング・スイート、自動ミックス更新機能、DDP インポート/エクスポート、Red Book CD書き出し、デジタル・リリース
・バッキング・トラック、バーチャル/リアル・インストゥルメント、専用の演奏モードを含む統合ライブ・パフォーマンス環境
・AAF(Advanced Authoring Format)のインポート/エクスポート
・ソング・データのインポート
MTC/MMCのマスター/スレーブ同期

これ結構あると感じた

KONTAKTは7でてまだ日が浅いイメージ。

コードトラックってむしろ初心者向けの機能かなと思ったんだけど、Professionalにしかついてないんよな。>スタワン

SONARは終了した旧製品の名前、現行製品はSonarです。

Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml