Show newer

個人ブログこそ、Wordpressじゃないですかね。どこかの安い共用レンタルサーバに置いて使うのがいいと思います。

Googleサイト、できることがむっちゃ限られてるけど、書き捨ての期間限定情報を載せるサイトならこれでいいのかもしれない。

WPって静的ファイル公式で書き出しできるようにする気ないのかな。ないんだろうけど。

それで払ってくれるクライアントならいいですけどね。

TOMOKI++ boosted

普通に「見積を作る調査自体にお金かかる、保守契約してないからしかたないね!(にっこり」でいいのでは

保険屋さんとちょっと違うのは、作ったのがわが社だという点ですかね。「万が一何かあったら」をアピールすればするほど、「じゃあなんでしっかり作らなかったんだ」とか「そんな壊れるものを納品したのか」とか言われる可能性がある。理不尽だけど。

バルビゾン派の絵画かと思った。

TOMOKI++ boosted

保守契約しないクライアントはお金がないので、「何か」があったときの対応も見積額見てやるかどうか決めるんですよ...

TOMOKI++ boosted

なにかあったときは稼働時間請求(調査からすべて請求)でいいのでは…

今のPresonus:「みんなアップグレードはするのにサブスクに加入しないのなんで」

みんな保険には入るのに保守費用払わないのはなんで。

「保守契約はしませんが、何かあったらお金お支払するので見てください」パターンもわりと地雷ですよ。

納品後に変わってる箇所が多すぎて、「何かあった時」の見積もりにかなり手間がかかる。そんなに変わってないと思って安易に見積もりだしたら「あれれ??」ってこともある。

うちはたいてい制作前に「保守はどうしますか?」と聞くんだけど、できてから方針が変わることもあるからなー。特に上が変わったりすると。

第三の業者が現れるパターンならまだその会社の責任ですね、ということでいいんだけど、

クライアント側の謎の有識者(制作時には絡んでいない)が突然横から入ってきて「自分たちでできるので保守は不要」と言い張る

いつのまにかおかしなことになってる

というパターンもよくある。

あるある

WPでサイト作ったけど保守費用ケチられる。

TOMOKI++ boosted

WordPressでサイト作って納品→
保守が高いからと他業者に流れる→
他業者が入れたプラグインから改ざん発生してサイトダウン→
他業者が復旧断念して泣きついてくる←Now!

うぇーい、綺麗な流れだぜ……

今準備中のDTM講座「1時間の座学+1時間の演習」×全6回という構成なんですが、音楽理論的には全編Cキーの3コードまたは1625か何かのシンプルなやつで4/4拍子のみで押し通す予定です。

「DTMは初心者だけど作曲はできる、楽器演奏はできる」という人と「作曲もはじめてだし楽器演奏できない」という人が混在してるという想定なんですが、初心者にフォーカスしてるので、できる人は退屈かもしれない。楽器を用いるのは1回だけで、あとはマウスでやる予定。

飲みやすいんだけど、キリマンジャロの酸味はほぼ皆無。キリマンジャロだと思わなければ普通に美味しい。

キリマンジャロ好きな人には「こんなのキリマンジャロじゃねー」って思われるだろうし、キリマンジャロは苦手だなーという人にはネーミングで敬遠されるかもしれないので、キリマンジャロって書かない方がいいのでは。

Show thread
Show older
Vocalodon

ボーカロイド好きが集うMastodonインスタンス、通称「ボカロ丼(ボカロドン)」です。 ** This server is for "Vocaloid" lovers. If you are not, please select other server. **

image/svg+xml